こんにちは!

 

今回は私が専業主婦からフリーランスになった方法を書きたいと思います。

 

 

きっかけは子供の病気

 

きっかけは、1人目の子供を出産したときでした。

 

1人目の子供(長男)は生まれつき病気を持って生まれてきました。

 

 

 

 

東北大学病院への通院・入院が必要になりました。

同時に、母親の私は就職することが困難に。

産後はすぐに仕事を探して働こうと思っていた矢先の出来事でした。

 

子供が生まれて、ミルク代やオムツ代がかかるようになり金銭的に厳しい状況に。

児童手当てをオムツ代やミルク代に使わないとやっていけない状況でした。

 

 

「お金を稼がなきゃ」

そう思うようになっていったんです。

 

 

家でお金を稼ぐ方法は?

 

当時、専業主婦だった私が、子供の面倒を見ながら家でできる仕事は在宅ワークかなと思いました。

 

 

思ったら即行動!!

 

 

ランサーズやクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトに片っ端から登録して、地道に仕事をはじめました。

 

同時に、Twitterでも情報収集を開始。

ブログを収益化することもはじめました。(あいにく当時つくったブログは残っていません笑い泣き

 

長男の通院やお世話をしながら、おうちでパソコンに向かう日々。

1歳半をすぎた頃には、通院も落ち着いてきました。

 

仕事のほうもボチボチ増えてきて、収入も得られるように。

(やったやったー!)

 

長男をどこかに預けて、仕事時間を増やしたいと思うようになりました。

同時に、このまま在宅ワーカーをしながら保育園に入れることはできないか?と調べることに。

 

 

 

一時預かり場所を見つけて、仕事時間の確保!

息子を預かってもらえる施設はないだろうか

 

【仙台 一時預かり】で検索してみると、いくつかの保育園とのびすく仙台がヒット。

 

一時預かりサービスを実施している保育園に問い合わせてみると、すでに空きがわずかで、新規利用はかなり限られているとお話をもらいました…。さらに長男は持病もあるため、施設によって対応が異なりました。

 

 

 

のびすくは市内に5カ所あって、慣れたら預けやすそう!と思い、問い合わせてみると、スムーズに話しがすすみました!

説明や会員登録をして、すぐに利用を開始!!

 

仙台在住の方なら、のびすくの一時預かりがおすすめです!

 

注)コロナ前の出来事のため、現在はどのような状況なのか定かではありません。気になる方はお問い合わせしてみてくださいね!

 

 

 

 

フリーランスでも保育園に入れる?

保育園に入るためには、就労証明書が必要になります。

(病気や介護など他の理由でも入園が許可される場合があるので、気になる方は区役所に相談してみてください!)

 

会社に勤務している場合は、会社が就労証明書を発行してくれます。

 

個人で仕事をしている自営業の場合は、開業届けを出している必要がありました。

さらに就労証明書は事業主(自分)が用意することが決まり。

(ここらへんはざっくり書いてるので気になる方は調べてみてください。

 

家で仕事をしているとはいえ、当時の私にはそれを証明するものがありません。

 

 

よし!個人事業主になろう!!

 

 

保育園に入園するためには事業主になる必要がある!と確信。

個人で仕事をしているという証明をするために開業届を出すことにしました!!

 

 

翌年の春、晴れて保育園へ

 

個人事業主になって、一時預かりを利用しながら仕事をして約半年。

 

晴れて保育園に入園することができました。

 

在宅ワーカー、フリーランスでもある程度仕事をしていて個人事業主になっていれば、保育園に入園が可能です。

 

自営業と同じ形ですね。

 

継続して仕事をし続けることはかなり厳しい世界ですが、やりがいは感じています。