お家元で研修でした。
子どもや主人よりも早く出発して芦屋へ🚅
快く送り出してくれて感謝です🙏

冷や汗とか汗とかかきながらですが、とっても楽しい✨


お席入りから小間で


抱月棚逆勝手の研修でした。


盛物は平安大吉


お菓子は青梅。

仏手柑のお菓子は初めてでした。


香りがとってもいい〜ラブ

なんて縁起いい乙女のトキメキ

早く我が家の仏手柑も実がついてほしい〜。

数年前に一度ついたのですが、台風だったか大雨だったかでだめで、そのあとはまたなってないんです。

でも柑橘系は方角もあるようでいい場所に移動したら、今年は葉っぱがワサワサと急に増えたので期待してます♪

アゲハに見つかりませんようにお願い

縁起良く根元には折り鶴蘭もワサワサ飛び出すハート


我が家の仏手柑にも思いを馳せつつ

お庭や
お菓子や
素敵なお道具
先生方の美しい所作に
ウットリ😍

直接ご指導していただけて
とっても充実したひとときを過ごしました✨

16年前、煎茶道に出会わなかったら知らなかったことが
たくさんあります。

もう少し知りたい
もう少し知りたい
やっぱりやめたくないな
と、年数だけ経ってますが
ゆるやかに勉強している途中・・・

何年も経ってから、点と点が繋がることも多々✨

この先何十年学んでも新しい学びがある魅力的な世界です💕