今日はオンラインで染色講座でした。


いつも同じ色を出せるといいですよね。

染料の種類によっても特徴があり、寄せることもできます。

今回参加の咲良先生がインスタに様子をアップしてくださっていましたキラキラ

嬉しいです{emoji:ハート}

スッキリポイントがあって良かったですキラキラ



原田先生もインスタにアップしてくださっていましたキラキラ

お二人は実は違う染料なんです😉


意外な色の作り方や、割合を変えると想像を超える色になったりと、面白いですよね。


成人式や七五三、そしてリアルな花に必要な色の重ね方など、盛りだくさんの二時間で、あとで見直すことができます。


シークレットショップの方でのご案内になりますのでまた協会LINEの方でお知らせしますね{emoji:ルンルン}