生徒さんから聞かれました。

「すごく不思議に思ってたんですけど、この辺の先生で、作品を作って売ってる先生って、村田先生と、TAMA先生と、梅物語先生だけですよね。

先生たちって作品作らないですよね!!

私、作家になりたいんです。いつか講師もしたいけど、それでもずっと作る人でいたいです。

だから、コンテストに挑戦しようと思ってます。」

 

なんて、うれしい言葉音譜

今度はじめて認定をうける方なので、だからこそ逆にたくさんの作家さんや講師のみなさんをしっかりみられているようでした。

つまみ細工の作る喜びを感じてもらえたんだとわかる一番うれしい言葉です。

またそんな風に誰かに連鎖していく講師はとても大事ですが、やはり、進化し、作り続けてほしいと思いますし、「作る人でいたい」という言葉は、委託先は私が探す!と思ったほどうれしかったです。

 

もちろんどれもありだと思います。

 

教えることは好きけど、生み出すのは苦手なので作るとしたら講座見本の方。

作るのは好きだけど、教えるのは苦手な方。

どちらもやりたいけど、できない方。

どちらもやってる方。

どれかです。

どれも心地よければそれでよし。

 

つまみ細工を始めようという方は、自分はどうありたいかどの状態が心地いいかで先生を選ぶといいと思います。

先生からは先生以上のことは学べませんのでウインク