久しぶりにコットン ハーバー(横浜)にある
INSPAに行ってきました
このINSPA 昨年12月にリニューアルして
RAKU SPAに変わりました
以前 よく行っていた鶴見のRAKU SPAと同系列なので
落ち着いた雰囲気で好きだったINSPAが
大衆的な雰囲気のRAKU SPAに変わってしまう

もちろん RAKU SPAのそれはそれで好きなんだけど
あのINSPAの雰囲気を壊さないで欲しいって気持ちもあり複雑
ということでどうなったのか覗きに行って来ました

RAKU SPA になってコミックコーナーやアニメキャラが飾られていたり
やはりチープな部分も増えたけれど
景色は相変わらず最高

⚠️隣のフットサル練習中の声がうるさめ
静かで良い雰囲気なINSPAだったけれど
レストランやカフェはイマイチでした
鶴見のRAKU SPAのレストランは美味しくて好きなので
同じクオリティの料理が提供されるなら凄く嬉しい
鶴見のRAKU SPAでよく食べていたチヂミもありました
仕事帰りで来たからお腹ペコペコ
とりあえず チヂミとノンアルビアで満たしサウナへ
来たからにはコミックコーナーで穴蔵も利用してまったり
この日 仕事帰りに横浜駅からの無料送迎バスで向かいました
声をかけたら息子も仕事帰りにやって来て
晩ごはんの事も考えなくてよくなり
さらに夕方からものんびりまったり
サウナメシ(晩ごはん)
リニューアルされて善し悪しありますが
レストランメニューと料金が断然安くなったので
通いやすくなり頻繁に仕事帰りに通えるかも!
昨日 当落発表があった 月組全ツの相模大野
やはりハズレ

いまのところ 宝塚に関してなにがなんでも観たい!という組や演目もないから
運を天に任せて降りてきたチケットを有難く観られれば良いかな
引き続き あさちゃん りょうちゃん
いまは歌舞伎の方もかなり気になるし
三月 南座公演
