今日も暑かった~!名古屋とちょい花組話 | 皇は月の上で

皇は月の上で

宝塚歌劇、ミュージカルに関すること、日々の中で感じたことを気ままに綴ってます。

 

名古屋は到着した土曜日から月曜日の今日も夏日で暑かった~太陽関東 週末は雨で寒かったの?


今日の15:00台の新幹線で帰って来ましたが新幹線後ろ新幹線前


品川に到着したら湿度も低く涼しぃ~!って思いました照れ



今日は平日なのでダンナはもちろん仕事へスーツ


ひとりで午前中に栄まで買い物に行ったのですが


ダンナの部屋から伏見、栄へは電車でも行けるけど


徒歩でも15分程度なので運動不足解消に張り切って歩いて行く選択をしたら


午前中なので気温はそれほど高くなかったのに


湿度が高めだからか栄に着く頃にはクラクラしてきましたうずまき


なので買い物の前にランチパスタ




生パスタの店『スパ金』へ





野菜のクリームソース パスタ


生麺がプルプルモチモチで美味しかったブルー音符


ランチタイムで サラダと冷たいスープとドリンクも付けられました





買い物へ戻り


買ったのはダンナの部屋で気になった


○水切りカゴ  (○の方は後ほど)




単身赴任を始めるときに購入した水切りカゴ 5年前


男の一人暮らしだから


洗い物もグラスとか1人前の食器程度で少ないだろうと思い




こんな感じの水切りラックにしたんです☝🏼


しかし思った以上に料理をしたりするので


食器や調理器具も増えて


もう少ししっかりとした水切りカゴが欲しくなって


KEYUCAで購入!




大きさはあまり変わらないけど


使い勝手は絶対に良いはず!


あとはUNIQLOでダンナの部屋で着る用のホームウエアTシャツ




いちいち持って来ると荷物増えるしねニヤリ


たまたま 値下げ中だったからラッキー!¥1990→¥1290


家でも同じの着ていて全色持ってるチュー




メルサの中に今日行きたいと思っていた店が全部入っていて便利だった~爆笑KEYUCA、UNIQLO、無印良品、ダイソー





今日のお土産は定番のういろうと 同じ青柳の小倉サンドを初めて買ってみました


職場で配ろウインク もちろん自分でも食べますよ


まい泉のサンドイッチは新幹線で食べようと思って買ったけど


爆睡していたら食べるタイミングを逃してしまい


晩ごはんとして食べましたウインク


初めて海老カツサンド食べたけど


個人的にはトンカツサンドより好みグッ






昨晩は大須商店街を夕方からうろうろして


商店街の未開拓なお店に入ってみよう!ということで


飲食店が並ぶビルの中にある





海鮮 寿司バル マグロドウへ寿司



日本酒 久保田で白ワイン








にぎりと串揚げを軽くつまみ


あとはサラダやつまみを作ってダンナの部屋で


ガッツリお腹を満たしシャンパンロゼワイン


さらに〆には台湾ラーメンとラーメン


外で気分を変えて飲むのも良いし


家飲みの良いところは部屋でだら〜んと周りを気にしなくていい


そして ダンナの部屋では基本上げ膳据え膳スタイルなのでねてへぺろ


にしても名古屋の夏は相変わらず暑いと今回も思ったショボーン


あ!そうそう!


は何でこんなにたくさん買ったの???ってくらい


大量のニンニクがあって しかも中国産


いくら安かったからと言っても


それを料理にだけじゃ使い切れないと思って


皮をムキムキしてバラバラにして醤油に付けて


料理のタレに使えるようにしてあげたえー





今日は花組の退団者の発表があったのですね


城妃美伶ちゃんは花より男子でヒロインに決まった時に


そうなんだろうな…って思ったし


他の方々も恋スルARENAの時に観ていて


そんな感じを受けましたので


あぁ…やっぱりというメンバーでした


娘役さんばかりですが


みりおちゃんと共に最後の日まで


ケガなどなく無事に過ごせますように…





では おやすみなさい流れ星