「ダウジングは必要性によって働く」と言われるので

単なる当て物とか遊びとしてのギャンブルは、当たりにくい部類です。

とは言え、自分のダウジング技術がどの程度かを知りたいと思う方は多いことでしょう。

上記の「必要性の原則」は強力に作用します。

体調や天候など様々な要素で、当たり外れが変わってきます。

本来は、個人でダウジング日記を記録していくと良いのですが、継続して記録を付けるのは苦手な方が多いようです。

そこで、

1日に多くの問題を解くのではなく、長期に渡り、継続して問題を解いていく仕組みを考えました。

それをシステムに記録し、その平均値で、技術の検定をしていきます。

 

============================

​​​​​​

【ダウジング検定について】

・ダウジングに関する新しい情報や簡単な質疑応答、などを行います。

・ダウジングの基礎的な講習は行いません。

・振り子やロッドなどでダウジングの出来る方が参加条件になります。

 

【検定内容について】

・Webテストを使用しダウジングの問題を5問程度出題します。

・振り子やロッドなどを使用し、各自がダウジングを行いWebテストに解答していただきます。

・解答後に、正解と点数が表示され、結果がシステム上に記録され、蓄積されます。

・10回行い(10ヵ月)、その平均値で以下の各級として認定証をPDFにて発行致します。

 

【結果認定について】

※平均値

・60点以上ーーー 4級

・70点以上ーーー 3級

・80点以上ーーー 2級

・90点以上ーーー 1級

 

【詳細】

・日時:毎月「第1火曜・20:00~21:00」に開催いたします。

    第5回目は、1月4日(火)20:00~21:00

    ※申込〆切 : 1月4日(火)17:00

参加費:無料

・講座形式:Zoom講座(PC・スマホ・タブレット対応)

※途中、用事などで参加できなくとも、合計10回参加すれば、その平均値を出して検定級を認定します。

《注》

ダウジング検定は、あくまでも当て物の得点の記録で、ダウジング技術、能力の一端を客観的に記録、

評価するものであり、ダウジング能力全てを検定できるものではありません。(必要性の原則の問題)

 

★検定のお申込はコチラから

https://www.j-dowsing.com/test/