スミレの毎日は、徒然なるままに… -17ページ目

スミレの毎日は、徒然なるままに…

このブログは、私・スミレが毎日を徒然なるままに
書き溜めていくという感じでお送りいたします。

こんにちはチューリップ赤

今日は生憎の雨雨

昼前にはあがったものの風も冷たくて少し寒い中

義姉達は近所の公園にお弁当を持ってイソイソと出掛けていきました。

この雨降って地面もビチャビチャの中…アホちゃうか汗


小学校のとき何クラスあった?ブログネタ:小学校のとき何クラスあった? 参加中



スミレの小学校時代は6クラスあった母校も今は4クラスしかないそうです。

でもここら辺の小学校の中では児童数は多いみたい。


中学校は小学校からの持ち上がりだから同じ6クラス。

高校は10クラスも有ったのよキラキラ

昨日は姪っ子を保育園に連れて行った後

スーパーと100均に寄って帰宅。

洗濯物を干してから100均で買ったタオルを半分に切りミシンで縫って

保育園に持って行く姪っ子の雑巾を作りました。

毎年作ってblogにUPしてるのですが今年は写真を撮るのを忘れてしまいました\(☆o☆)/


なんだか最近、義姉達は姪っ子を21時までに寝かせようとしているみたい。

それ自体良いことなのだがそのきっかけが

義姉の姪っ子達が21時までに寝るから。

言い聞かせ方は「○○、□□(義姉の姪っ子達の名前)も早く寝てるから寝なさい。」

なんか違う気がする汗


その為に晩御飯の時間を早めるから早く買い物に行くんだ~あせる
保育所生活3年目の姪っ子。

今年度初めて同じクラスになったクラスメイトがいます。

同じクラスになったことがなくても

2年間一緒の保育園に通っていたら子どもたちは仲良しなんで

何の心配もないです。


今朝その子のママさんと初めて時間が一緒になって

挨拶させてもらったらとってもいい人でした。

長野県出身なんだって!


いい人ばかりでよかったな
こんにちはチューリップ赤

今日は
『エイプリルフール』
『トレーニングの日』
だそうです。


今日は何の日か調べて初めて、今日がエイプリルフールだと言うことに気づいたスミレです。

ダメだろ…汗



゚+,。,+☆+。,。+☆+,。,+☆+。,。+☆+。,。+゚

今日は姪っ子の保育園で【入所式】がありました。

新しく入園してきた子を迎えとっても賑やかになった姪っ子の保育園です。

この春、入園・入学・入社される方、並びにご家族様に

お祝い申し上げます。