今やすっかり主夫が板についた鍵屋の別室
Amebaでブログを始めよう!
青森ねぶた~其の2
{A5B48D70-E5E3-4E7C-AD70-0D13949D3BA5:01}

{A0CFAA63-C1D5-4BB4-B903-22F35FC0C6A0:01}

{5D3BD953-3818-4089-A848-5C993FDA7317:01}

{0104E7C6-DDDC-470D-A2DE-0E4C6A24AE1B:01}

{3087F69D-DC21-48ED-B75D-D55ADAF74DB1:01}

{FA18E361-5A95-489E-BBAB-FD96AD927063:01}

{1678483E-EABC-4721-8901-552EFC7CF1B9:01}

{42B2C60D-8FB9-4312-A4E9-92DF11B0D67A:01}

{8FB3B012-773B-457F-9F66-57F0F5DA2C88:01}

{8D9785B8-296C-42F7-8426-BABE00D30C90:01}

{B414F4B4-8416-4C96-A7F6-5C30F07C2D50:01}

{5C1BA25A-DCB1-4C9E-AF9D-DBE9E0068AF8:01}

{12647C45-2B15-4327-9471-8FB9679458D7:01}

{90400C14-FE02-4EF9-A097-7F09B60A2036:01}

写真は全部撮ったか全く覚えいない。
しかし、最初から最後まで堪能して、駅まで歩いてる途中で・・・


津軽三味線の路上ライブに遭遇。
お二人共チャンピオンとか。
YouTubeにも上げてあるので良かったらどうぞ。
4日は弘前ねぷた
{91A27F6D-A5F6-4B0E-BA74-522110463CED:01}

{DE2AF637-6C05-43CF-9991-651C10A7D2A4:01}

{7C258AA6-08A4-48D4-BC71-EEBB0ADDDF27:01}

{9DE3D9FB-0B0C-4D30-A2F6-9160D50EF3A5:01}

{5FFA22D3-9332-41BF-951E-197E519FEF0F:01}

{3872355D-5403-48C3-A10C-669BA634FA8F:01}

{85FB21D3-93F1-4379-AC3A-635C68A78188:01}

{85107021-D476-4ABC-9597-2B298E43D63C:01}

{1BF4E9D4-56DB-4102-842F-D065D5C40854:01}

{0C93553B-0937-42AC-A047-8250439B984A:01}

{045FA4CD-BBD1-440A-A932-DB647692D655:01}

{D80AE10C-043A-4847-BB49-D186D8346E49:01}

{B0432C1A-0151-4A81-9A02-F5D197DC4670:01}

運行コースがホテルのすぐ近くでした。

~続く~
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

大して更新しないとは思いますが。

大晦日、ふくろうさんに羽をいただいて来ました。
「不苦労」だけに・・・