皆さんこんにちはー!!!!!🧸☕️
病休中▪アダルトチルドレン
そして
HSP(hss型HSE )の特性をもつ
私がお送りする日記です🖋
病休というお休みをいただきながら、
ゆっくり療養している今。
自分の症状と向き合いながら、
気づいたことがあった時。
何か心が動いた時。
そんな時の記録として✨
できる限り
読んでくださっている方にも
何かお役に立てればなと
思いながら言葉を紡いでいます♪
今回は、コントロールできる心と
できない心があると感じた件。
アダルトチルドレンかつ
精神疾患かつhspの私。
朝起きてからすぐは、
日内変動でとても心を立て直す
のが大変です。
今朝気づいたことは、
自分の感情にはコントロール
できるものとそうでないものがある、
ということ。
朝起きた後すぐの心って、
多分コントロールできない
無意識の領域にすごく
支配されているんだろうなって
思ったんです。
例えば夢って、
コントロールできないですよね。
私の夢は、悪夢が多いです。
いつもの自分の思考習慣が
現れている上、今までの辛いことを
デトックスするのに夢を
使っている様なのです。
虐待やパワハラの傷が
繰り返しでてくることで
デトックスになる反面、
フラッシュバックにも
なっているんですよね。
まぁ無意識に辛い思いを
しているわけです。
いや、無意識に辛い思いを
するほどに悲惨な事実が
あったということだな💦
仕方ないですよね。
悲惨なことがあったんですもん!
他人を攻撃したくないから
自責が癖になっていたけれど、
それは私らしさ!
自分のやれることを頑張って
くれていた自分には、
感謝しかありません。
これも、今幸せになるために
毎日努力しているからこそ
気づけたこと。
ここまでこれて本当によかった。
復帰に向かっているんだなぁと
思います。
前は、全てが漠然としていましたから。
嫌な夢も、自責の日々も、
苦痛とともに心を蝕む様に
過ぎていっていました。
こんな私の、特に夢の中で
自分攻撃する不具合。
これに気づけたのだから、
ここからは少しずつ変化を
続けるだけ。
そして、この不具合には
むしろ感謝。何度でも
OKを出したいと思います。
幸せに向かっていればいいんです。
ゆっくり治していけばいい。
そして。
起きている時間だけは,
言葉を唱えることで
自責をコントロールできる✨
寝ている時間は難しくても
大丈夫。
一日の中で起きている時間だけは、
自責を短くして幸せな
時間を増やしていきます。
今日はクリスマスイブですね🎄
楽しみましょうね🧸
私は夕食が楽しみです!
ではではまた✨
最後まで読んでくださったあなた!!!!
いつもありがとうございます☺️♡
もしこのブログを読んで
いいなー!!✨応援したいなー✨
と思ってくださったら、
フォロー▪いいね▪コメント!
よろしくお願いします🧸
本当に有難いことに、ブログを
アップするたびに何人かの方から
いいねをいただけて…
フォローまで。
誰かに読んでもらえているんだな。
応援してもらえているんだな。
と思うととても嬉しくて。
励みになっています😭♡
心から感謝しています!!
これからも無理なく
復帰までの日々の記録として、
続けたいです🎶
ではではまた!!!!!✨