皆さんこんにちはー!!!!!☺️✨



ゆるゆる日記✨✨😆😆😆です

今回は、カウンセリングで楽になれた話。




今朝実は、悪夢を見ました。


恐ろしかったです😭


復帰後に再度パワハラを受けていて、


とても苦しむ夢。



息もできないくらいに走って逃げて…


パワハラに苦しんでいるんです。


そんな逃げまくる自分を客観視した夢。


滑稽な自分…恥ずかしい。


弱い自分。辛さや苦しみが大きい…



書いているだけで思い出してしまいます💦


ほんとに苦しかった…😭



起きてから、すぐに日記に


夢の内容と今の気持ちを


殴り書きしました。



そして、今こそこの気持ちと


向き合いたい、と思って、


カウンセリングを受けました。



だいぶ回復してきた今なら、

夢を忘れる努力から、

夢について考えてみる努力

変えられると思ったんです。

(自分のベストタイミングがあるので

見極めるのは大切だと思います!)


もし、相談なんてできる人いないよー

と思った方がいたら。

よかったら、誰でも相談を受けられる


無料のチャットがあるので、


「こころのほっとチャット」で


検索してみてくださいね✨


LINEで相談できますよ☺️


(人気すぎてとっても繋がりにくいけど💦)





私は今日、夢の詳細、今の自分の


ネガティブな気持ち(羞恥心や恐怖)に


ついてカウンセラーにお話しました。


できるかぎり細かく。自分の気持ちを


正直にお話させていただきました。




すると、



夢はデトックス効果があると考えてみる


のもいい、とまず教えてもらいました。


なるほどそんな受け取り方もあるな、


自分が自分のために吐き出していて、


スッキリしようとしているのであれば、


仕方がないか…?と思えました。


そして、どんな自分も受け入れてよい、


という考え方を教えていただきました。



誰だって辛いことがあれば動揺するはず。


だから、恥ずかしがる必要はない。


しんどい時には逃げたっていい。


こんな風にいっていただいて、


納得できました。


私だったら、親友が同じ目にあっていて


逃げていたら、それを応援します。


滑稽だとか、惨めだとか、恥ずかしいことを


しているとか、絶対に思えません。


自分を大切にできる行為が一番。


逃げるのが最善なんだ。そう思えました。


また、カウンセラーの方に、


きっと復帰する時は以前と環境が


違うはず。今は少し視点を変えて、


現在うまく休めていることなどに


焦点を当てて自分を褒めるのも良い、


とも言っていただきました。


その通りで、きっと少しはマシな環境に


戻れるはず。そして、私自身も今よりも


回復しているはず。自分を褒めよう。


十分頑張っている。最善を尽くしている。


そう思えました。






沢山、優しく声かけてして


いただいて…



だいぶほっとしました。



これって、


ほっとする力が自分にあった


ということでもあると思うんです。



カウンセリングを受けられるほどに


回復してきたということだと感じました。





悪夢って、かなり辛いし、リアルだし、


混乱するんですよね。


だから、こんな時こそ、人を頼る。


そして、どんな自分の感情も受け入れる。




次の悪夢を見た時には、カウンセリングを


受けなくても、今日のカウンセリングを


思い出すことで自分で癒してみたいと


思います。


もちろん、無理せずカウンセリングを


受けることも視野に入れます✨☺️




最後まで読んでくださったあなた!!!!

ありがとうございます😭✨✨✨


もしこのブログを読んで

いいなー!!✨応援したいなー✨

と思ってくださったら、

  フォロー  いいね コメント

よろしくお願いします😊💓💓💓


本当に有難いことに、ブログを

アップするたびに何人かの方から

いいねをいただけて…

フォローまで😭😭😭😭


とても嬉しくて

励みになっています😭😭😭✨


心から感謝です🥰!!

ありがとうございます!!


ブログを始めてまだちょっとですが、

これからも頑張って続けたいです🎶


ではではまた!!!!!✨