皆さんこんにちはー!!!!!☺️✨
ゆるゆる日記✨✨😆😆😆です
今回は、早く寝るために効果的なこと
について!
病休を取り早一年。
療養のためにかかせないのは、
やっぱり睡眠。
仕事がないと、毎日決まった時間に
起きる必要がなく、夜型の私は寝るのが
遅くなってしまいます。
とはいえ遅く寝て早く起きると
睡眠不足で
風邪をひいてしまったり…
ほんとに難しい💦
一番の課題は、常に睡眠…!😭😭
そこで実験してみました。
中途覚醒した時には、
開き直り
朝日を浴びてみること🌅
例え3時とか5時とかに眠った日でも、
朝7時くらいに目が覚めたとしたら、
日の光を浴びちゃうようにしてます。
睡眠リズムを戻すため😭!
そのかわり、もしまた眠くなったら
体がきつかったらもう一度寝る!と、
決めてます!
こんな感じです☺️✨
そうすると、その日は、ほんとに
不思議なことに…太陽のおかげで
メラトニンが出て、夜早めに
眠れます✨
しかし!その次の日にまた遅めに
眠ってしまうことがよくあるので、
これが果たしていいことかは
正直わからない部分も有るのですが…😵💦
でも効果はあるので、実験の成果として✨
眠れなくても自責しないのもポイント💡
よかったら試してみてくださいね✨
最後まで読んでくださったあなた!!!!
ありがとうございます😭✨✨✨
もしこのブログを読んで
いいなー!!✨応援したいなー✨
と思ってくださったら、
フォロー いいね コメント
よろしくお願いします😊💓💓💓
励みになります😭😭😭✨
ではではまた!!!!!✨