皆さんこんにちはー!!!!!☺️✨
ゆるゆる日記✨✨😆😆😆です
今回は、
HSP & 病休中の私が、いつも心掛けて
思うようにしていること✨✨✨
について、アウトプットしていきますね✨😆
自分や、読んでくれた人を癒せるように💓
ではでは書いていきます✨
病休中に思い込みやすいことって
どんなことでしょう??
私が思うに…それは…
これって誰が悪いの?私?
と、もやもや…
ずーん…😭😭😭
誰が間違ってるの?私?
と、もやもや…
ずーん…😭😭😭😭😭
こんな思考かな〜と思うんです😭😭😭
心当たりありますか??😭😭😭😭
辛くないですか??😭😭😭
ぶっちゃけ、私は、よーーーく
考えちゃいます!!!😭😭😭笑
いっつも考えちゃいます!
はい!!笑
私ね、思うんですけどね、
病休中って、今までにない
孤独
と向き合わないといけなかったりして。
(例えば私の場合は単純に
今までの規則正しい生活を失った。
起きる時間が完全に自由になって罪悪感。
仕事の人間関係がゼロになって寂しい。
今まで味わっていた仕事の達成感や
昇給などの達成感も無くなって寂しい。
こんな感じ。)
変化で混乱したり、寂しいーって思ったり
失ったものや自分のできていないことを
見つめたりすると、どうしても
辛くて苦しい…!
そりゃそうなんです。
でも辛くて苦しい時って、悲しいかな、
誰かのせいにしたくなるんですよね😱😱
うわああああ危険な思考だあ!🌝
で、これ聞き覚えありません…?
「他人のせいにしては
いけません!!!」
っていう幼い頃からの教育。
この教えは結構根強いから、更に混乱。
誰かのせいにしたいのにできないから、
なんだかもっと辛くなるんですよね。
(特にHSPは他人への共感能力高いから
人のせいにした時に相手がどんなに傷つくか
わかってるからやり辛いんじゃないかなー
と感じてる)
そして、結論。
自分のせいにしてまとめる。笑
もっと辛くなっちゃうー!!!!😭😭😭
そこで!!!!!!
この負のループを見直せる、

魔法の口癖が あるんです!
それは……
「誰も悪くない」
そして
「みんな正しい」
この子達の出番です☺️
大体、
いつも自分のせいにして辛い時って、
癖がついているだけで、
実は誰も悪くなかったりするんです。
あと、カウンセラーさんに教えて
もらったんですけど、
トラウマ治療で
「自分は悪くない、を前提にする」
っていう考え方があるんですって。
どんどん利用しちゃいましょう。
まずは
「私は悪くない」
と唱えてみます。
すると、すこーしずつ事実に気づき
やすくなってきます。
「あ、そうじゃん。私ただ
辛いなーって思ってるだけじゃん。
病休で休んでるだけじゃん。
そうじゃん。
別に悪くないじゃーん・:*+.\(( °ω° ))/.:+」
そして更に
「みんな悪くはない」
と唱えていきます。
すると、
「あれ?たしかに私も悪くないし、
皆悪くない…だから皆正しいとも
いえてくるじゃーーーーん:*+.\(( °ω° ))/.:+」
と、頭がやわらかーい感じになってきます。
人のせいにしたいって思うときって…
きっと混乱しています。
傷ついてます。苦しんでいます。
だからどんどん失ったものや
できていないことに目が向きます。
だからこそ。
癒さないと✨
私は悪くない。
誰も悪くない。
実は皆正しい。
そう唱えてみてください。
すると、時間がかかるかもしれないけど、
あ。そうか… 今ある孤独は 自由なんだ。
私は幸せになるために、病休を自分で
選んだんだった。
だから
大丈夫だった。
と、すこーしずつ安心することができます。
私はいつもこれで立て直しています。
めっちゃ時間がかかるときは
数日くらいかかります!!笑
でも、それでいいんです。
ゆっくりでいいんです。
すすんでいってるから。
安心していいんです。 癒されていいんです。
今回は、こんな感じで終わりますね✨✨✨
この考え方が少しでも誰かを
癒せたら…
最高に嬉しいです☺️❤️
最後まで読んでくださったあなた!!!!
ありがとうございます😭✨✨✨
もしこのブログを読んで
いいなー!!✨応援したいなー✨
と思ってくださったら、
フォロー いいね コメント
よろしくお願いします😊💓💓💓
励みになります😭😭😭✨
ではではまた!!!!!✨