こんにちは、月太ママです。
小学6年生の息子月太、
月太パパと3人で暮らしています。
小さい頃から少しだけ人より頭のいい月太と、塾なし、自宅学習とZ会でゆるっと中学受験を目指すことにしました。
2024受験予定
現在は国公立中高一貫校へ在籍
現在は国公立中高一貫校へ在籍
4月からZ会の小学生コース専科の
『公立中高一貫校適性検査6年生』と
『公立中高一貫校作文6年生』
を受講しています。
勉強法
こんばんは![]()
お買い物マラソンはじまりましたねー![]()
お買い物前にはエントリーがオススメ
月太がオンライン英会話で使うための
ヘッドホンがほしいらしく、
お買い物マラソンでいいのないかな?
と探し中です。
目星をつけてるのはソニーの。
前に見た時より2000円くらい下がってる![]()
私も少し前に安いイヤホン頼んだのに
安いから人気なのかまだ届かない。
かれこれ1ヶ月くらい?
空気電動イヤホンらしくて、
ちょっと楽しみにしてるのだけど。。。
あとは麦茶ポットを買います!
3リットル‼️
我が家消費がはやいので。。。
これ、横置きで蛇口みたいに使えるの!
小さい子供さんとかいたら便利かもー。
さて今日はおすすめの
本!
ノート術がこれでもかっというほど
載っているみおりんの勉強法ブックです。
私が学生の時に読みたかったほんです。
よかったら図書館などで探してみてくださいねー。
その他成績表やてんさく問題解答用紙などはこちら
![]()
![]()
![]()
受検素人の私が今読んで勉強している本
親がやるべきことが時系列で書かれているので
分かりやすいです。
![]()
まずはいろいろ資料請求
我が家も月太がZ会をやる前には
とりあえず有名どころは資料請求してみました。
子供によって合う合わないがあるみたいなので
まずはお試しがよきです♡





