こんにちは、月太ママです。


小学6年生の息子月太、
月太パパと3人で暮らしています。

小さい頃から少しだけ人より頭のいい月太と、塾なし、自宅学習とZ会でゆるっと中学受験を目指すことにしました。

2024受験予定

4月からZ会の小学生コース専科の
『公立中高一貫校適性検査6年生』と
『公立中高一貫校作文6年生』
を受講しています。


日々の月太の自宅学習の様子などを記録に残したくてブログをしています。


✔︎Z会



フォロー励みになります♡


 

フォローしてね

 




てんさく問題作文②



作文の続きです。


てんさく先生のコメント。


私、こういうのあんまり期待してなかったのですが


(コラっ!)


めっちゃいいこと書いてあるポーンびっくりマーク


下矢印下矢印下矢印



ちゃんと人間の言葉で書いてあるというか、


きちんと先生なんだ、と思って感心してしまった。





先生のお名前もきちんと書いてあるんです。


月太もしっかり読んでいたみたいなので


作文、少しでものびるといいな。


あ!今月の作文は昨日終わったんです‼️


早い!


今月の提出物は


全部今日終わったみたい。


なので今日は穏やかに


眠りにつきました看板持ち飛び出すハート



その他成績表やてんさく問題解答用紙などはこちら

下矢印下矢印下矢印

❯❯❯❯ Z会関連はこちらから





受検素人の私が今読んで勉強している本

親がやるべきことが時系列で書かれているので

分かりやすいです。

下矢印



 

フォローしてね



​まずはいろいろ資料請求

我が家も月太がZ会をやる前には

とりあえず有名どころは資料請求してみました。


子供によって合う合わないがあるみたいなので

まずはお試しがよきです♡