5年前にブログ始めてたんだな~、すっかり忘れてた・・・


ふむ、5年前は41.4kg。特に不満な気持ちは書いてないてことはこの体重に満足してたってことだ。

その後体重は順調に減り続け39kgまで到達。

ず~っと維持してたんだけど、第二子妊娠でまたまた増量!!

産後、(出産4月26日)やっとここまで来た。

本日41.0kg


2度の増量→減量を経験した経験から、やっぱりダイエットって体重を減らすという目的のみの場合には

「カロリーを極力減らす」しか方法はない。と思う。

食べないのはほんっとツライから、他の方法に逃避したいけど(○○ダイエットとか)

減らないです、そう簡単には。

苦しいけど結果が付いてくるとガマンも報われる。

もちろん、目標達成したらちゃんと食べないとね。

本日夜41.4キロ

夕食、鍋の割りにあまり増えずに好調!

昨日から鍋を想定しての管理をしていて成功です。

ウサギ2002年妊婦となった。

それまでほとんど体重に無頓着であったように思います。

1~2キロの増加で「太った~」などとは言っていましたが。。。


妊婦になって少々体重のことが頭をよぎったが、その8ヵ月後に固い決意のもとダイエットを敢行しようとは思いもよらなかった。


結果かから言うとダイエットに成功し、現在も維持している。


それは現在でも続けている「1日3回体重計に乗る」作業のおかげではないかと思いブログにも日々の体重を記載していこうと思い立ったのです。


太った経緯を振り返ると共にその日の体重を記載して自身の管理にもしたいと思います。


太った経緯。。。もちろん妊娠して安定期となった時、食欲旺盛となったことは確かです。


しかし40キロ程度であった妊娠前から最終的に60キロまで増加してしまった時、本当に自分の意思の弱さや自己管理の甘さを痛感しました。


妊婦さんによって食欲や体調は様々ではありますが同時期に出産した友達はまったく体重の増加はなかったのです。妊娠を理由にこのような体重増加に甘んじた自分が恥ずかしかった反面、妊婦さん雑誌で同じような体重増加をした投稿者さんを探し出しては安心していました。


このような意思の弱い私ですからきっと20キロ近く増加しなければ(例えば10キロ増くらいなら)太ったままダラダラと何もしなかったのではないかと思います。


何しろ20キロです。文字に書いただけでも結構衝撃的ではないでしょうか?


しかしそれでも私は中々現実を受け入れようとはしませんでした。


鏡をみてもまだぽっちゃりしている程度に思えましたし、赤ちゃんを産めばぐっと激減するのでは・?との期待もありました。


いよいよ出産!はじめてのお産は予想以上に痛かった。。。


あんなにつらかったのだもの。きっとカロリーもかなり消費しているはず♪


産後数時間経ちお風呂の許可が出た為バスルームで期待を込め産後初の体重測定をした。

「・・・・・・・・・」


「56キロ」赤ちゃんの分3キロ+羊水の分1キロ=4キロ本当にきっちり4キロしか減ってない・・・!!


私は現実を受け入れることにした・・・。


この日から私のヘルスメーターとのにらめっこの毎日が始まったのです。