今日はわたしの憧れの大好きなおふたりの女性が立ち上げた「teamつなぎ」という訪問看護事業所プロデュースのWRAPの会に参加させていただきました〜✨🌟💫
薬物依存症のダルクの皆さんと一緒にWRAPの「元気に役立つわたしのお道具箱」を作りました。
WRAPとは
Wellness(元気)
Recovery(回復)
Action(行動)
Plan(計画)
の頭文字を取ったもの
本当に本当に落ち込んでしまっている時や体調が酷く悪い時には、わたしたちはなかなか自分がどうしたら「いい感じ」になれるのか気がつかないので、先にこのようにお道具箱を用意しておいて、普段から自分がどのように自分の「今の元気ではない状態」を「より元気な状態」に変化させるかの「道具」を用意しておくことをWRAPを通して段階的に計画しておくのです。
今日は「元気に役立つ道具箱」というタイトルで、参加者それぞれが自分の「お道具箱」を作りました。
疲れた時
気分転換
これをすると活力が出る
体調管理のために
自分にとって大切だからすること
こんなことを目安に作ったわたしのお道具箱は写真をご覧下さい。
この道具箱はどんどん変化してもいいし、他の方のGoodアイディアを聞いて自分の道具箱に取り入れてもいい
仲間がいること
本当に素敵だと感じた時間でした。