新潟県新潟市で活動する
摂食障害の自助グループ(セルフヘルプグループ)
My Tree(マイトゥリー)の連絡係のアニー♡です。
今日は3名での開催となりました。
①呼ばれたい名前をマイトゥリーのつどいノートに書いて
NABAノートを使って
一人ずつ順番に
②「初めて参加される方へ」を読んで
③「過食・拒食症者が回復し成長するための10ステップ」も読みました。
ひとつひとつ丁寧に心を込めて読みました。
④自己紹介もしくは近況報告など
⑤話したいことを話す時間
10のステップや「初めて参加される方へ」などの文章は、参加メンバーが同じなら毎回毎回読まなくても良いのでは?と思い、省いたこともありました。ですが、この中に書かれていることは摂食障害からの回復にはとても大切なことで、何度も何度も読むからこそ浸透していくのだと今は思っています。面倒と感じることがあったとしても、ひとりひとり、順番に声に出して読んでいくことで、その方の中に回復への種が蒔かれるのです。
NABAのノートは本当にうまく作られています。参加される皆様にはノートの必要な部分をコピーしてお貸しするので、ぜひ一緒に読みましょう。