落ち込んでもみもみ | ありがとう摂食障害〜新潟の摂食障害自助グループ〜My Treeマイトゥリーのブログ

ありがとう摂食障害〜新潟の摂食障害自助グループ〜My Treeマイトゥリーのブログ

摂食障害と共に暮らすこと
症状の意味
自分を大好きになる場
「今のままでいいんだよ」
一緒に「わたしの木を育てよう」

摂食障害を克服しようと努力したり

病気と闘う前に

本当のわたしは何を求めているのか

そこに意識を向けてみませんか?


新潟の摂食障害自助グループ

My Tree マイトゥリー

連絡係のアニーです。








グチってもいいですか?



昨夜

仕事を通じて知り合った方から

「◯◯の亜流が増えてきていて困りますよね」

というお話をお聞きしました。



この◯◯の中には

わたしが昨年から始めた活動が

どうやら含められているように思えてきて

(本当は誰もそんなことを思ってないかもしれないのに)




間接的に

「あなたの活動は亜流です」

と言われた気持ちになってしまい

帰宅してからも

眠れず

夜中の3時まで

ずっと、ずっと

この方の言葉が

頭の中でグルグル~~




朝目が覚めても

スッキリせず

頭は重くて

切なくて



そしたら娘がひとこと

「頭のオイルマッサージしたら?」




そうだね!!




こういう時は

身体に意識を向けよう音譜



早速マッサージ

気持ちが乗ってきたので

ついでに足揉みもラブラブ




頭と足の裏を丁寧に揉んで

身体の声を聞き始めたら

頭の重さが消えました。



そして

昨夜のあの方の言葉も

なんだかありがたいものに

思えてきました(笑)



肉体に意識を向けると

頭のグルグルに意識が向かなくなるので

これ

使えますドキドキ