床張り前の準備 | 究極のDIY 家を建てる!

究極のDIY 家を建てる!

素人のアラフィフ夫婦が、
セルフビルドに挑戦中!その記録!


にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村
ご訪問頂き、
ありがとうございます。

アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。


最初から読む場合は→コチラから

 

さて、

壁も塗り終わったので、

いよいよフローリング張りが始まります。

 

なのでその前に、

根太をしっかり整えます。

 

 

 

 

上に乗って力を加えると

少し動くので、

これが動かないように、

 

 

 

 

 

 

短い根太を突っ張るように入れて、

動かないようにします。

 

 

 

 


あと、

束が10本以上余っているので、

これも全部入れてしまいます。

 

 

 

 

変な所に入れて、

設備屋さんの作業を

妨げてしまうとマズいので、

念のため端っこに入れます。

 

 

 

 

 

束が増えて安定感増しました。

 

 

 

 

 

 

突っ張り根太は

1部屋8本くらい入れます。

 

 

 

 

 

束もどんどん入れます。

 

 

 

 




皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村