根太リビング続き。 | 究極のDIY 家を建てる!

究極のDIY 家を建てる!

素人のアラフィフ夫婦が、
セルフビルドに挑戦中!その記録!



にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村


ご訪問頂き、
ありがとうございます。

アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。


最初から読む場合は→コチラから




さて、



小部屋が終わったので、
リビングの根太の続きを
張っていきます。

ここで根太が
なくなってしまったので、



また根太を
配達してもらいました。





根太は高いので
なるべく無駄にならないように
計算してカットしています。

それでも
すぐなくなるー。





いっぱい来たーー。
外でカットするので
外に出しやすい
玄関に置いてもらいました。






どんどんカットします。





スイスイ切れるので楽ちん。
外なので
木屑も気にならない。
サイコウ。






家の中では
ダンナ氏が根太を留めています。





根太(アピトン)は硬いので、
下穴を開けてからビス留め。
ビスはめり込むくらいに打ちます。


どんどん根太留めるよー






皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村