高さ調整しまーす | 究極のDIY 家を建てる!

究極のDIY 家を建てる!

素人のアラフィフ夫婦が、
セルフビルドに挑戦中!その記録!



にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村


ご訪問頂き、
ありがとうございます。

アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。


最初から読む場合は→コチラから




さて、




根太を所々
仮留めしたので、
この状態で高さを合わせます。





脚立にベニヤを渡して
そこにレーザーマシーンを置きました。





基本の場所を決めて、
高さを調整していきます。





全ての束の位置で
高さチェック。
なのですごく時間がかかるー
もう暗いよ。




レーザーの目が
キラーンと赤く光っています。





暗くなったので
レーザーの線もクッキリ。
やりやすい。





束をクルクル回すと
高さ調整できます。





2周チェックして、
高さが決まったら
上下のナットを締めます。
これは上のナット。





これは下。

上下のナットを締めると
高さはもう変わりません。






一通り終わりました。
なので、






グラグラだったビスを
最後まで打ち込んで
束をしっかり固定します。






皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村