真ん中の壁の型枠をやり直す(涙 | 究極のDIY 家を建てる!

究極のDIY 家を建てる!

素人のアラフィフ夫婦が、
セルフビルドに挑戦中!その記録!



にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村


ご訪問頂き、
ありがとうございます。

アラフィフ夫婦で
セルフビルドに挑戦中の、
おんと申します。


最初から読む場合は→コチラから


さて、


このところ、
毎日型枠を設置している訳ですが、
ここで
衝撃の事実が発覚。



ここの壁上部の型枠。
これがですねー、
全部繋げちゃダメだったんですわ。
手前の壁がT字にぶつかるので、
ぶつかる部分を
空けてないとダメだったんですわ。
(すごく伝わりにくい説明)

という訳で、



全部外してやり直すの図(涙)
ベニヤも、
下のサンギも外します。



壁がぶつかる部分の、
ベニヤをカットしました。
サンギもカット。




直しました。
これが正しい姿です。



壁が当たる部分が空きました。
こういう細かい事、
気を付けねば~~







皆様のクリックで明日も頑張れます!
↓↓↓↓↓↓↓







にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村