おせちに欠かせない数の子。

おいしく食べるには上手な塩抜きが肝心です。

以下にその方法を書いておきます。

数の子500gに対して1.5リットルくらいの水に、小さじ2杯分の塩をいれて
3回に分けて塩抜きをします。

1回に約60分くらいかけると良いと思います。 
3回目に塩水に昆布だしを入れて塩抜きすると、グンと美味しさが増します。

塩抜きは数の子の大きさや、塩水の濃さにより微妙に異なりますので、
こまめに味見をするのが上手に塩抜きをするコツです。

塩抜きは室温(15℃~25℃)で行ってください。
最後に数の子の薄い膜をきれいに取り除いてからお食べください。


以上ですが当店には便利な味付け数の子もありますので

塩抜きや皮むきが面倒なお方はこちらをどうぞ(‐^▽^‐)