布オムツの洗い方

布オムツの洗い方は、みなさん色々あると思いますが、最近の私なりのやり方を自分のおぼえもかねてアップしておきます。

なにせ自己流ですので、おかしいところがあるかもしれませんが、よろしくお願いしますクローバー


まず、ふたつきのバケツにミヨシ粉石鹸を添付のスプーン軽く一杯いれます

すぐ溶けて使いやすいミヨシ粉せっけん そよ風 2.16kg
¥803
楽天

※モバイル非対応



そこへシャワーでお湯を入れて完全に溶かしておきます。


合格オシッコの時

そのままバケツにIN音符



合格うんちの時

トイレでメッシュと成型オムツを下洗いして、バケツにIN音符

一日分をバケツの石鹸水ごと朝洗濯機で洗います。
お風呂の残り湯で低い水位です。
そして
柔軟剤の投入口には、100円ショップのお酢を入れておきます。


最初のころは、ライナーを使ってもウンチのしみが残ることも

あったので、煮洗いをしてこともあったのですが、最近はこの方法でやってます。



なぜかクエン酸よりも、お酢のほうがきれいに汚れが落ちるような気がします。