色々と進んだ?一週間でした。






キリが良く、4月1日(月)から解体作業が始まりました。



近隣の方の配慮もありますので、モザイク画になりますけど😅


古家最後の全景






火曜日は、銀行に呼ばれました。






新しく建てる住宅の完成より先に、融資実行になる前の最終打ち合わせです。




融資はこの金額で大丈夫?

金利はこれですよ!

この約束は守ってね!

はい、書類にサインして判ね!




等の、銀行からの話でした😅


平日なので、仕事を少し抜け出しての調整でした。







↑これは4月3日(水)仕事から帰宅したら、建設会社から、いつものブルーの封書で届いてました。




電気配線図を、担当監督が図面に提案して、送って頂けました。




"有り難い"です。




忙しく家族内で全く話し合っていないので、これは非常に有り難い😊


後に家族会議ですかね。。。




そして余談ですが、2024年4月現在、電気の配線、つまり電材が足りない状況なのです。




私のお願いした建設会社は、ユニット配線なのであり得ないと思いますが、個人の電気屋さんには、死活問題並みに電材が出回って無い、、、


つまり足りない状況なのです💧




じゃあどうする、、、?


会社に依っては、やむ得なく中◯製を使ったりしているようです。




で、何か支障は、、、?




大アリです💧


ある程度の年数を使って来て、電線がいきなりショートして火災とか、、、💦 あるらしいです💧実例ありです。




人それぞれ考えがありますし(工期、工賃)、建設会社にもあるでしょうから、とやかく言わないですけど、私は信用を得たい考えです。








最後に解体の模様を。


我ロドが入っていたガレージ部、壁ぶち抜きです。




我が家はほぼ3階でした。


ガレージから見上げた画。



同じくガレージから。



2階からガレージを見下ろしています。



3階に上がる階段が見えています。



3階ホールから3階部屋の屋根部。



壊した作業を見ていて、とても素晴らしい解体業者さんを、仲間から紹介頂いたと思います。




そして最後に。


全ての作業を日本人で、、、私はそう願いたい。


これから先恐らくですけど、建設業は日本人だけの作業はあり得ない"イベント"になると思います。


本当の技術を持った職人を忘れないで下さい。