はんこづくり(^∇^) |  坊主のつぶやき in小野市

 坊主のつぶやき in小野市

小野市のお寺『赤松院 分院』 
  お寺での日々の様子をつぶやいてます( ´ ▽ ` )ノ

こんにちはヾ(@°▽°@)ノ


今日は朝から晴れ


今私がお寺でハマっている『はんこ』作りをしましたので

ご紹介しま~すぅニコニコ


まぁ~いわいる『消しゴムはんこ』なんですけど

作ってて結構ハマっちゃいました音譜



今日作ったハンコは高野山真言宗の家紋『桐巴』の紋です!!


『桐巴』とは

坊主のつぶやき in小野市


まずこの紋を探しプリントアウトDASH!



坊主のつぶやき in小野市








そしてトレーシングペーパーで絵を写します


坊主のつぶやき in小野市



坊主のつぶやき in小野市









そしたら買ってきた消しゴムに先ほど写した絵を上に置き、

爪なので擦ったら消しゴムに移ります。

坊主のつぶやき in小野市









坊主のつぶやき in小野市







写せたら、カッティングに入ります。

(カッティングは彫刻刀やデザインナイフで行います。

手を切らないように!!!!


そして丁寧にカットしたら出来上がり~ぃ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


坊主のつぶやき in小野市














まだまだ彫るのが下手くそですが(;^_^A


まぁ~何とか形にはなってるかなグッド!シラー


これからも沢山作っていきますので


作ったらアップします!!


皆さんもやってみてください≧(´▽`)≦

結構楽しいですよニコニコチョキ


ただし刃物を使うので十分に気を付けてください!!!!!!

子供さんはお父さんやお母さんと一緒にね♪(*^ ・^)ノ⌒☆






http://sekishouin.com/index.html




合掌ヾ(@°▽°@)