先日、取材に行ってきたので、気づいたことでも書いてみようかと。

思えば、仕事絡みのパチスロの話をしばらく書いてない気がしますし…。



押し順小役について。
最初に言っておきますが、通常時の変則押しはペナルティーありなんで、順押し・ハサミ打ちをベースにした話です。


さて…

花火玉が押し順小役なんですけど、左第1の場合は右下がりに揃います。
中or右が第1の場合は基本的に取りこぼしますが、その時には花火玉が小Vに並ぶか、上段テンパイ+右下段花火玉という逆L字に止まります。
ただ、一部は揃いまして、その場合は上段揃い。


…と書いてて思いましたが、これってアレみたいですね。

ほら、漢気溢れる学ランの彼。


まあ、確率はまだ不明ですが、設定差があれば、同じ要領でポチポチと数えることになりそうですね。
ま、数値的な話はいずれ。



ちなみに押し順不問、いわゆる共通花火玉はチャンス役になってます。

揃い方は中段か右上がりでして、これが出たらボーナスに期待です。
ART期待度は低めですが…。





思い出したように書いてみましたが、導入はお盆明けなんですよねー。
ちとフライングでしたかね。

まあ、今のうちに覚えておいてもらえれば、あるいは直前に思い出してもらえれば幸いです。






実はもう1点あるんですが、これは明言はまだできない模様。

まあ、ボカシながら次回書きまっす。



では、3連休の中日。
素晴らしい休日を!