世界一難しい恋の話 -21ページ目

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

何気なく今日の後輩の番組を見てたら、7月期にTBSで主演する演出家様が来週のゲストって出てました。

それだけなら予想の範疇内ですが、どうやら後輩達から「ラストライブでこれだけは絶対歌う! って曲を教えて!」みたいな質問が飛ぶみたいです。

そんなもん、ラブソーとワイハとHappinessだろ? などとテレビの前で思っていたブログ主です。さーて来週、曲名は出るのかなーw

 

さて、今日の話題。

 

いよいよ今日は、櫻井さんMCの夏の恒例大型歌番組なのですが。

ま、FNSから予想していた通り、嵐の出演は無いみたいです。まあいいけどさあ……

その代わり、今年はシャッフルメドレーが復活!!! 全ジャニヲタが楽しみにしていたこの番組限りのイベント復活はめでたい!!!

 

 

大方の予想通り、嵐の曲も歌ってもらえます! 大方の予定通り、ラブソーだったけど!!!

嵐の曲に挑戦してくれるのはこちらのメンバー。

 

藤井流星(WEST.)

森本慎太郎(SixTONES)

阿部亮平(Snow Man)

大西流星(なにわ男子)

七五三掛龍也(Travis Japan)

 

懐かしいなあ。あれはいつのシャッフルメドレーだったか……同じように嵐のラブソーにチャレンジしてくれたの、確かHey!Say!JUMPの山田くんとTOKIOの長瀬さんと関ジャニの大倉さんと……後誰だっけ……とにかく、各グループから選りすぐりのイケメンが選抜されてる!!! って当時は大盛り上がりだったなあ。ちょっと照れながらラブソー踊る長瀬さんとかめちゃくちゃ新鮮だった。ってか書いてて思ったけど軽く10年は経ってますね、メンバー的にw

 

その他の曲も、関ジャニとかNEWSとか光GENJIとか、大先輩の過去の名曲を今の若手が歌う! ってコンセプトなんですかね? あー嵐にも出て欲しかったよ。歌いたく無いなら客席でヤジを飛ばす係とかでもいいから。

 

そして、シャッフルメドレーとなると、TLでは伝説となった坂本昌行×大野智の「愛のかたまり」が定期的に話題になるのももはや風物詩。

というか、大野智が出演したシャッフルメドレーは漏れなく話題になってた覚えがあるんですよね。KAT-TUNと歌った「哀愁でいと」とか、これも坂本さんと、それから亀梨さんと関ジャニ村上さんやらと歌った「Ambitious Japan」とか。TOKIOの松岡さんや知念くんと歌った「チャンカパーナ」とか?

3年目くらいから、「何で大野智はいつも狭い通路で歌わされるんだw」ってヲタの間でぶーぶー言われていたのも、今となっては懐かしい……

だからこそ余計に、ステージを広々使って歌った「愛のかたまり」が嬉しかったんだよなあ。ブログ主、たまたま六本木の個展に来てたので東京のホテルでその名シーンを堪能していたのですが。TLが数日ほど大騒ぎだったなあ……

 

と懐古したところで本日はここまで! こんな素敵な話題の後で、明日はまた黒々とした話題を取り上げる予定ですw

水曜日は相葉さんMCのFNS歌謡祭だったみたいですね。見てなかったけど。

だってさーせっかく活動再開したのにさー嵐出ないしさー(ブーブー)

いや知ってますよ。過去コラボの「春よ来い」が流れたんですよね? でも過去映像なんて多分家中のディスクをひっくり返したら出てくる……どころか下手したらまだレコーダーに残ってる可能性すらあるw 何気なく録画履歴を遡ってびっくりしたんですが、ブログ主が今使ってるレコーダーってこんな状態だしw

 

 

そりゃ現在の残時間が1時間切って何度も警告が出るはずだわ……いやそれはともかく。

まあ嵐が出ない歌番組なんて興味無いわーそもそもレコーダーに録画するだけの余裕が無いわーw と、ブログ主は1秒も見ないまま番組は終わってしまったのですが……いや、出演者よ。出演者一覧よ。相葉さんMCなんだよね? 確認するけど。

 

 

これは一例として、第五部? の参加者一覧だけ貼り付けてますけど。ざーっと見て行くと……

 

現役ジャニーズ

timelesz

中島健人

Travis Japan

なにわ男子

NEWS

 

辞めジャニ

香取慎吾

草彅剛

近藤真彦

Number_i

 

これで全員であってます? 書き落としてる人がいたらすみません。

まず、現役ジャニーズ少なっ!! が正直な感想でした。ベテラン勢(関ジャニ、Hey!Say!JUMP辺り)も若手(Snow Man、SixTONES辺り)も、このグループ出てないの!? ってグループが多すぎない!? え? 第一夜、二夜って割れてる……わけじゃない? フジテレビに予算が無かったんか?(ばっさり)

まあ、現役ジャニーズが少ないのはともかくとして。その少ない組み合わせで、よりにもよってtimeleszと中島健人って、大丈夫!? 何か確執とか無いってことでいいんだよね!? となってしまうブログ主なのですが……いや円満だと思ってますけど。でも、事務所は辞めないけどグループは脱退って、どうしても確執を想像しちゃうじゃないですか……

そして辞めジャニ!! 例の騒動で先輩後輩がみんな苦しんでる中、自分達は関係無いって知らん顔してたくせに、良くも相葉さんの番組に出演できたな!? って思ってしまうんだけど。それはブログ主の心根が貧しいから? 心がコンパクトだから!?

近藤真彦さんとか、確か騒動まっただ中にジュリーさんを指して「知らないわけが無いでしょ」とか言ってなかった? 同じ台詞をそっくりそのまま返してやるわー!!! と怒りのブログを書いたような覚えがあるんですが……そして元SMAP……ブログ主はあなた達本人に思うところは無いが、あなた達を連れて出て行った元スタッフの背後に真っ黒な影を感じてますよ……元キンプリもね……

 

こんなカオスじみた空間でMCって、相葉さん頑張ったなあ……ってそれだけで感心しきりです。まあ、今週末は櫻井さんMCの大型歌番組があって、そっちの方が規模が大きくて出演者も多そうなので、もっともっとカオスな空間広がってそうな気もしますけど……音楽番組のMCをやる宿命なのかな……ちなみに櫻井さんの方は、少なくともシャッフルメドレーは見たいと思ってるんですが。録画するには余裕が無いからタイムテーブルをチェックするしか無いかな……

 

というわけで本日の記事はここまで。最後に一言。相葉さん、本当に本当にお疲れ様。ドラマ見ますね。

7/1は大野智ヲタにとって特別な記念日なのですが、他の人にとっては日常の1日であることは理解しています。

それでも、こうして祝ってもらえると嬉しいものですね。

 

 

あれが2017年……もう8年前かあ……

8年前は、その2年後に嵐から活動休止宣言が出ることも、さらにその1年後の大切なラストイヤーがコロナという未知の病でめちゃくちゃにされることも、さらにその数年後にジャニーズ事務所が無くなることも、想像もしていなかったなあ……

月日が流れる早さに戦慄するとともに、あれ? このブログって「世界一難しい恋」の応援ブログとして始まったから2016年発で、そこからもう9年も書き続けてるの? 何なら活動期間より活動休止後の方が期間が長くなってない……? と、時の流れに戦慄してますw

 

さて、今日の話題。

 

巷では、フジテレビの夏の特番が「VS嵐の再始動準備なのでは?」とひそひそされてたみたいです。

その番組がこちら。

 

 

いやー……

再始動準備って言うか、言葉を選ばずに言うと焼き直(ry

そもそも、前身は「Bet de 嵐」ですよね? 「VS嵐」「VS魂」終了後にちょいちょい放送されてましたけど。今更騒がれてるのは、やはり嵐が活動再開で「VS嵐」の復活も期待されてるから?

ブログ主は、正月特番の3時間SPが復活するんじゃないか、って睨んでますけどね。もうそれが実現したら大喜びしますけど、「VS嵐」は対戦相手ありきだからな……

嵐とろくに面識無さそうな野球選手とか次期ドラマの若いタレント達とかじゃなくて、嵐と縁の深い、されどジャニーズ騒動のときに手のひらを返さなかった(重要)、そんなタレントさんに来て欲しいんですけど。それが叶わないなら無理に復活しなくていいw

 

企画の一つのダウトを見抜け? はこの間、単体で特番化してて。その雰囲気とかが「BABA嵐」によーく似てるなあ……と思っていたのですが、この「THE BET」についてはもう自分達で「VS嵐の名物企画だった……」とか番組名出しちゃってるしw ようするに、スタッフが同じってことですよね。天の声も伊藤さんだし、多分「VS嵐」で使われたセットとか装置とかが使い回されてるし、それは似るだろうな……

 

もちろん「VS嵐」は嵐にとってもヲタにとっても思い入れのある大切な冠番組なので、復活して欲しい気持ちは山々なんですが。今のフジテレビでは……

変に嵐を出してきても、どうしても中居さん1人に責任押しつけて逃げた例の騒動が頭をよぎってしまうというか。いやそれ言ったら日テレも同じだし、NHKも論外だし、じゃあTBS……うーん……

結局、今はテレビに無理に出ず、ライブとかFC限定動画に集中するのが吉、ってことなのかなあ……

 

まあ、でも復活したらそれはそれで大騒ぎして見るとは思いますけどね。それはね、一応。

その際はぜひ、クリフクライムをやって欲しい。大野智のかつての身体のキレが健在なのかを見てみたい……難しいかなあ。

昨日は途中でぶった切った記事をアップしてしまい申し訳ありませんでした。おかしいなー。確かに後半の記事も書いてたはずなのになー。

嘆いていても記事が復活するわけもないので、昨日の23時くらいに記事後半を追加執筆しています。タイトルにも【追記あり】って足しましたが、とりあえず最新記事でも宣伝。

多分、あちこち文章が変わっていますが、まあ概ね書きたかったことは復元できている……はず。

その他、昨日7/1は「忍びの国」の全国復活上映があった日!! 参加できた方、楽しまれましたか!!!

ブログ主は行けなかったんですよね……1日って仕事休めない……職場から気楽に行ける距離の映画館では上映してない……これ半日休み取らないと行けないところばっかり……

もしかしたら最後になるかもしれないから、と、フォロワーさんが頑張って参加を決めた声を聞くにつけ、無理してでも行けばよかったなあ……という思いがこみあげてきています。いくつかの映画館では、上映終わりに温かい拍手が起きていたとか……大野智にもその光景を見せてあげたい。

 

さて、今日の話題。

 

ちょっとびっくりするお知らせ。24時間テレビにジャニーズ復活!? おととしのなにわ男子がセンシティブ騒動真っ盛りの中、肩身の狭い思いをしながらメインパーソナリティ務めて!! 去年はメインからジャニーズは排除されて、動物園の相葉さんとか一部の企画にちょろっと顔を出すにとどめて? で、今年もメインパーソナリティにジャニーズの姿は居なくて!!

でもチャリティーパーソナリティーにジャニーズが来たー!!?

 

 

おおキンプリ。メインパーソナリティを務めた年、ブログ主が「頑張ってるとこ悪いけど下手だな」と、要約するとそんな感想を残したキンプリ。あのときは5人で頑張ってたけど今は2人で踏ん張ってるキンプリが!! 正式にチャリティーパーソナリティーに発表きたー!!

ん? でもこの書きぶりだと、それぞれ別の企画にそれぞれ参加するに留まる感じ? それだと去年の相葉さんとかとあまり変わらん気もしますが、相葉さんはチャリティーパーソナリティーって呼ばれてたっけな……見てなかったので(どきっぱり)、既に記憶が曖昧……

 

ところでブログ主が気になるのは、この24時間テレビに嵐の参戦は有り得るのかどうか? です。

何しろ嵐は来年5月で活動終了。つまり、嵐としての参加は正真正銘、今年が最後になるはず(個別に出演は今後も続くでしょうが)

嵐は過去に何回もメインパーソナリティしてますし、グッズやらチャリTシャツやらで歴代の記録に残る売り上げを叩き出してますので縁は深いと言えば深いはず。期間限定の活動再開で世間は沸いてますし、日テレとしては是が非でも出て欲しいだろうなあ……と、思うのですが。

 

うーん。まさかマラソンとかは無いでしょうけど、今の日テレなら21時枠のドラマで嵐の歴史を後輩に演じさせるとかやりかねないのが怖い。去年の欽ちゃんこと萩本欽一さんと奥様の絆を描いたドラマ、本人の許可を取らずに放送したって後にぶっちゃけられてましたしw 嵐本人が出てくれなかったら腹いせに嵐の許可を取らんと勝手に嵐の歴史をドラマ化とかやりかねないな、と思えてしまうのが怖い。考えすぎだとは思いますが……

がっつり24時間テレビの企画に出演、は、大野智にとってはまだハードルが高い(というかやりたくなさそう)気がしますが、でもチャリTシャツのデザインだけお願いとか、それくらいならあるかも? 大野智がデザインした年はTシャツが片っ端から売れてグッズも何回も売り切れ→再販繰り返して、一体最終的に何億、何十億売り上げたのか、ついぞ明らかにはされませんでしたが多分すごい売り上げだったんだろうなあ……募金着服が暴露されて、国分さんの件であちこちから疑惑の声が投げかけられて色んな意味で四面楚歌の日テレ。無茶をやらかさないといいのですが……

 

あ、ちなみに出て欲しいか? って聞かれたら、あんな番組もう出なくてよろしい、がブログ主の答えですw

嵐がテレビに復活するなら、それはMステとか音楽絡みであって欲しい。でも紅白は嫌。うーん、ヲタとはわがままな生き物……

本日から7月です。つまりは昨日が6月最終日だったわけですが……

ヲタとしては諸手を挙げて関係したい出来事が、ジャニーズことSTARTO ENTERTAINMENT社に起きていました。

言うまでもないでしょうけどこれです。

 

 

 ※出先で公開記事を確認したら後半の文章がすっ飛んでる!!!!

帰宅後に修正します!

 

※帰宅。追記分※

えー、公開された記事読んで職場でのけぞってたブログ主です。

本来なら上のTL引用の後にもずらずら~~っと結構な長文書き連ねてたのに!!! 残りの記事はどこ行った!?

と嘆いたところで文章が復活するわけもないので、思い出しながら続きを書いてます。現在、7/1 22:00くらいです。

 

というわけで7/1より、ブログ主始めジャニヲタから忌み嫌われた例の社長は無事に退任されたもようです。

後釜が元フジテレビってそれはそれで大丈夫なのか? という声も一部ありましたが、さる筋によると新社長はジュリーさんのお知り合いで、ここ最近のフジテレビの騒動の主な原因になってる一派とは距離を置いていた方らしいのでまあ大丈夫……とのことでした。ま、今後の動向に注視ですね。

 

それはそれとして、ブログ主が気になったのは! 例の社長の退任なぞどうでもいいですが、同時に井ノ原さんの退任まで発表されていることです!

え、SE社を出ていくの!? と思ったら、今後はタレント業に専念とのことで……ほう。専念するのはタレント業なのか……

確認なんですけど、Jr.の管理は、今後は誰の手に委ねられたんでしょう?

確か、ブログ主の記憶に寄れば。そもそも最初にジャニーズ事務所の閉鎖が決まったとき、新社長は東山さんでJr.の統括は井ノ原さん、って話じゃなかったでした? それを、外野がぎゃーぎゃー騒ぎ立てて東山さんは補償会社の方に専念せざるを得なくなって? 井ノ原さんは取締役就任して? で? Jr.の統括は出て行った新社長が担ってた……って解釈であってます?

「あの」新社長……ならぬ旧社長に代わってからのSE社。黙ってても仕事が入ってくるデビュー組はともかく、Jr.についてはかなりめちゃめちゃに荒らされた感があるのですけど、それはブログ主の気のせいですか?

勝手にJr.の募集を停止したこともさることながら、長年活動して、テレビでの露出も増えて、十分に知名度も実績もあったJr.のユニットをわざわざ解体しての再編成は歴史に残る愚行だと思うんですが。ほぼ1からの出直しを余儀なくされたのに、それでもめげずに頑張っているJr.達が気の毒で……

 

そんな中、物議を醸したのが、ただ一人新ユニットのどこにも名前が見当たらず、ソロ活動を余儀なくされていたJr.くん。

ブログ主はJr.事情には全然詳しくなくて顔と名前が一致するJr.なんて本当に片手の指で足るくらいなんですが、そんなブログ主でも名前は知ってるレベルには活躍していたはずなのに、新たに組まれたユニットに彼の名前は何で!?

と、当時からジャニヲタの間では様々な声が飛び交っていたのですが。7月から、この彼はJr.を卒業することが決まったそうな。

……が、だからデビューと言っていいのか? と言われるとそんな感じでもなく。これからはSE社の1アーティストとして活動するとのこと……生田斗真さんとか風間俊介くんコース? でも、演技仕事をばりばりやってる感じでも無いんだよなあ……

ろくな後始末もせずとっとと出て行った「あの」旧社長のことをJr.の皆さんはどう思っていたのか、できれば本音が聞いてみたいところです。

こんな騒動が無ければ、長年頑張って来た元のユニットでデビューは目前……と言っていいのかどうかは、ちょっと慎重にならざるを得ませんが。少なくとも騒動後にデビューしたAぇgroup? がヲタの頑張りもあってめきめき頭角を現してるだけに、自分達ももうすぐ……って期待はあったろうなあ……再編成で、遠ざかりこそすれデビューが近づいた、ってことは無さそうですよねえ……

 

井ノ原さんが本当にタレント業専念なら、Jr.の育成は旧社長から新社長に引き継ぐ感じなんでしょうか? 今のJr.達は先輩達が築き上げてきたジャニーイズムに憧れて入所してきた子達がほとんどだと思うので、できれば誰か、ジャニーズ事情、Jr.事情をよく分かっている人がJr.の育成を専門で見てやって欲しいなあ……

いろいろと謎は深まれど。7月からSE社は新社長就任でそれなりに社風とか体制とか変わっていくはず、ですので……今後の動向に要注目! ですね。