世界一難しい恋の話 -19ページ目

世界一難しい恋の話

2016年04月13日スタート
日本テレビ系列水曜22時
連続ドラマ「世界一難しい恋」の応援・感想ブログです。

昨日は途中でぶった切った記事をアップしてしまい申し訳ありませんでした。おかしいなー。確かに後半の記事も書いてたはずなのになー。

嘆いていても記事が復活するわけもないので、昨日の23時くらいに記事後半を追加執筆しています。タイトルにも【追記あり】って足しましたが、とりあえず最新記事でも宣伝。

多分、あちこち文章が変わっていますが、まあ概ね書きたかったことは復元できている……はず。

その他、昨日7/1は「忍びの国」の全国復活上映があった日!! 参加できた方、楽しまれましたか!!!

ブログ主は行けなかったんですよね……1日って仕事休めない……職場から気楽に行ける距離の映画館では上映してない……これ半日休み取らないと行けないところばっかり……

もしかしたら最後になるかもしれないから、と、フォロワーさんが頑張って参加を決めた声を聞くにつけ、無理してでも行けばよかったなあ……という思いがこみあげてきています。いくつかの映画館では、上映終わりに温かい拍手が起きていたとか……大野智にもその光景を見せてあげたい。

 

さて、今日の話題。

 

ちょっとびっくりするお知らせ。24時間テレビにジャニーズ復活!? おととしのなにわ男子がセンシティブ騒動真っ盛りの中、肩身の狭い思いをしながらメインパーソナリティ務めて!! 去年はメインからジャニーズは排除されて、動物園の相葉さんとか一部の企画にちょろっと顔を出すにとどめて? で、今年もメインパーソナリティにジャニーズの姿は居なくて!!

でもチャリティーパーソナリティーにジャニーズが来たー!!?

 

 

おおキンプリ。メインパーソナリティを務めた年、ブログ主が「頑張ってるとこ悪いけど下手だな」と、要約するとそんな感想を残したキンプリ。あのときは5人で頑張ってたけど今は2人で踏ん張ってるキンプリが!! 正式にチャリティーパーソナリティーに発表きたー!!

ん? でもこの書きぶりだと、それぞれ別の企画にそれぞれ参加するに留まる感じ? それだと去年の相葉さんとかとあまり変わらん気もしますが、相葉さんはチャリティーパーソナリティーって呼ばれてたっけな……見てなかったので(どきっぱり)、既に記憶が曖昧……

 

ところでブログ主が気になるのは、この24時間テレビに嵐の参戦は有り得るのかどうか? です。

何しろ嵐は来年5月で活動終了。つまり、嵐としての参加は正真正銘、今年が最後になるはず(個別に出演は今後も続くでしょうが)

嵐は過去に何回もメインパーソナリティしてますし、グッズやらチャリTシャツやらで歴代の記録に残る売り上げを叩き出してますので縁は深いと言えば深いはず。期間限定の活動再開で世間は沸いてますし、日テレとしては是が非でも出て欲しいだろうなあ……と、思うのですが。

 

うーん。まさかマラソンとかは無いでしょうけど、今の日テレなら21時枠のドラマで嵐の歴史を後輩に演じさせるとかやりかねないのが怖い。去年の欽ちゃんこと萩本欽一さんと奥様の絆を描いたドラマ、本人の許可を取らずに放送したって後にぶっちゃけられてましたしw 嵐本人が出てくれなかったら腹いせに嵐の許可を取らんと勝手に嵐の歴史をドラマ化とかやりかねないな、と思えてしまうのが怖い。考えすぎだとは思いますが……

がっつり24時間テレビの企画に出演、は、大野智にとってはまだハードルが高い(というかやりたくなさそう)気がしますが、でもチャリTシャツのデザインだけお願いとか、それくらいならあるかも? 大野智がデザインした年はTシャツが片っ端から売れてグッズも何回も売り切れ→再販繰り返して、一体最終的に何億、何十億売り上げたのか、ついぞ明らかにはされませんでしたが多分すごい売り上げだったんだろうなあ……募金着服が暴露されて、国分さんの件であちこちから疑惑の声が投げかけられて色んな意味で四面楚歌の日テレ。無茶をやらかさないといいのですが……

 

あ、ちなみに出て欲しいか? って聞かれたら、あんな番組もう出なくてよろしい、がブログ主の答えですw

嵐がテレビに復活するなら、それはMステとか音楽絡みであって欲しい。でも紅白は嫌。うーん、ヲタとはわがままな生き物……

本日から7月です。つまりは昨日が6月最終日だったわけですが……

ヲタとしては諸手を挙げて関係したい出来事が、ジャニーズことSTARTO ENTERTAINMENT社に起きていました。

言うまでもないでしょうけどこれです。

 

 

 ※出先で公開記事を確認したら後半の文章がすっ飛んでる!!!!

帰宅後に修正します!

 

※帰宅。追記分※

えー、公開された記事読んで職場でのけぞってたブログ主です。

本来なら上のTL引用の後にもずらずら~~っと結構な長文書き連ねてたのに!!! 残りの記事はどこ行った!?

と嘆いたところで文章が復活するわけもないので、思い出しながら続きを書いてます。現在、7/1 22:00くらいです。

 

というわけで7/1より、ブログ主始めジャニヲタから忌み嫌われた例の社長は無事に退任されたもようです。

後釜が元フジテレビってそれはそれで大丈夫なのか? という声も一部ありましたが、さる筋によると新社長はジュリーさんのお知り合いで、ここ最近のフジテレビの騒動の主な原因になってる一派とは距離を置いていた方らしいのでまあ大丈夫……とのことでした。ま、今後の動向に注視ですね。

 

それはそれとして、ブログ主が気になったのは! 例の社長の退任なぞどうでもいいですが、同時に井ノ原さんの退任まで発表されていることです!

え、SE社を出ていくの!? と思ったら、今後はタレント業に専念とのことで……ほう。専念するのはタレント業なのか……

確認なんですけど、Jr.の管理は、今後は誰の手に委ねられたんでしょう?

確か、ブログ主の記憶に寄れば。そもそも最初にジャニーズ事務所の閉鎖が決まったとき、新社長は東山さんでJr.の統括は井ノ原さん、って話じゃなかったでした? それを、外野がぎゃーぎゃー騒ぎ立てて東山さんは補償会社の方に専念せざるを得なくなって? 井ノ原さんは取締役就任して? で? Jr.の統括は出て行った新社長が担ってた……って解釈であってます?

「あの」新社長……ならぬ旧社長に代わってからのSE社。黙ってても仕事が入ってくるデビュー組はともかく、Jr.についてはかなりめちゃめちゃに荒らされた感があるのですけど、それはブログ主の気のせいですか?

勝手にJr.の募集を停止したこともさることながら、長年活動して、テレビでの露出も増えて、十分に知名度も実績もあったJr.のユニットをわざわざ解体しての再編成は歴史に残る愚行だと思うんですが。ほぼ1からの出直しを余儀なくされたのに、それでもめげずに頑張っているJr.達が気の毒で……

 

そんな中、物議を醸したのが、ただ一人新ユニットのどこにも名前が見当たらず、ソロ活動を余儀なくされていたJr.くん。

ブログ主はJr.事情には全然詳しくなくて顔と名前が一致するJr.なんて本当に片手の指で足るくらいなんですが、そんなブログ主でも名前は知ってるレベルには活躍していたはずなのに、新たに組まれたユニットに彼の名前は何で!?

と、当時からジャニヲタの間では様々な声が飛び交っていたのですが。7月から、この彼はJr.を卒業することが決まったそうな。

……が、だからデビューと言っていいのか? と言われるとそんな感じでもなく。これからはSE社の1アーティストとして活動するとのこと……生田斗真さんとか風間俊介くんコース? でも、演技仕事をばりばりやってる感じでも無いんだよなあ……

ろくな後始末もせずとっとと出て行った「あの」旧社長のことをJr.の皆さんはどう思っていたのか、できれば本音が聞いてみたいところです。

こんな騒動が無ければ、長年頑張って来た元のユニットでデビューは目前……と言っていいのかどうかは、ちょっと慎重にならざるを得ませんが。少なくとも騒動後にデビューしたAぇgroup? がヲタの頑張りもあってめきめき頭角を現してるだけに、自分達ももうすぐ……って期待はあったろうなあ……再編成で、遠ざかりこそすれデビューが近づいた、ってことは無さそうですよねえ……

 

井ノ原さんが本当にタレント業専念なら、Jr.の育成は旧社長から新社長に引き継ぐ感じなんでしょうか? 今のJr.達は先輩達が築き上げてきたジャニーイズムに憧れて入所してきた子達がほとんどだと思うので、できれば誰か、ジャニーズ事情、Jr.事情をよく分かっている人がJr.の育成を専門で見てやって欲しいなあ……

いろいろと謎は深まれど。7月からSE社は新社長就任でそれなりに社風とか体制とか変わっていくはず、ですので……今後の動向に要注目! ですね。

 

TOKIOの電撃解散から早数日……

芸能界とは縁もゆかりも無い場所にいる一般人はテレビの報道を鵜呑みにするしか知る術が無いのですが。

中居さんのときとかと違って、「そもそも誰が被害者で具体的に何が問題になったのか」について一つも具体的な話が出て来ないのどういうことだ? と世間は不思議に思っております。

とりあえず、国分さんが何をしたんであろうと、我々は彼の功績を忘れない! といち早く声をあげたのがこちら。

 

 

震災の後、原発絡みで風評被害の激しい福島県を救ったのはTOKIO……こんな声がネットにたくさん上がっていました。

福島産のものが市場から排除される中、TOKIOがDASHを使って、福島で米を育てて美味しい美味しいと食べていたことで、復興が早まったんだ、とたくさんの人が声をあげていました。

ファンの裾野という意味では、SMAPよりも嵐よりも広い、と言われた。それが後輩からも信頼厚かったTOKIO兄さんです。

山口さんがあんなことになって、長瀬さんが自ら退いて、3人になっても頑張るぞ! と株式会社TOKIOを作ってここまで頑張って来たのに。こんな形で終わるとは……

でもまあ、今のご時世、パワハラやセクハラはいかんよね……詳細が明らかになってないのは、「この程度のことで」って世間から言われるような些細な問題なんじゃないの? とヲタはひそひそしてましたが、些細な問題だろうと被害者が声をあげたら自粛を選ばざるを得ないのが今の芸能界なんだよな……

 

と、思っていたのですが。

 

 

舞台ミタゾノ終わりに押しかけてくるという、さすがマスゴミ様と(皮肉な)声を投げかけたくなるような行動に、漢・松岡昌宏さんがそれは真摯に会見に応じた、と世間では絶賛の声が上がっております。

……が、その会見により、世間からは「さすがにおかしくないか?」という声が上がりつつあります。

松岡さんに限って隠蔽などはありえない。知ってることは正直に話しているんだろう。

……と、世間から100%の信頼を得ているのはさすがのお人柄。少なくともブログ主の目に入る範囲で、松岡さんは事実を知ってるくせに言わないなんて卑怯! などと言ってる輩は誰一人居ませんでした。

それを踏まえて、松岡さんの会見から分かったこと。

 

・国分さんが何をしたのか、自分は本当に知らない。聞かされていない。

・TOKIO内の虐めは無い。それははっきり否定する。

・少なくとも鉄腕DASH内の話ではないと思う。

 

この話を後付けするように、「鉄腕DASH」で下っ端のスタッフだった、という人が「国分さんからハラスメントなんて受けてない」という声をあげていました。

また、ネットニュースがありがちな「テレビで見せる面とは裏腹に国分さんにはこんな裏側が! 実はこんなに嫌われていて!!」というような記事が上がって来ましたが、実際にイベントとかで関わった一般人から「そんな人じゃなかった」という声も上がって来ていました。ネットニュースなど火が無ければ放火して煙を立てる輩どもなので、その記事の信頼性など松岡さんの会見の1%にも満たないから置いておくとして……

 

日テレで国分さんのレギュラー番組って、「鉄腕DASH」だけなのにDASHの話じゃないなら、じゃあどこの話だよ?

どこの話だったとしても、それで日テレが真っ先に声をあげるのおかしくない?

 

折しも、世間では、日テレは24時間テレビの募金横領の判決日だから焦って国分さんの件で大声を上げたのでは? とか、米の輸入化を進めたい新大臣にとって、日本の農業を盛り上げているTOKIOが邪魔だったのでは? などという邪推がひそひそ……1を100に膨らませて報道することはあっても、0から1を生み出すような、つまりは捏造はさすがにあるまい、それで一気に引退、解散まで追い込まれるようなことはさすがにないだろ、と思ってましたが……

こうなってくると、いろいろきな臭い。

あ、後、自称被害者の一人がTOKIOの件で「本なんか出してないでTOKIOを守れ」とお前が言うなでしかないつぶやき残してましたが、自称被害者には今回の件は1ミリも関係無いので黙ってろでしかない。後、声をあげるなら事の時系列くらい把握しておけ。

関西民の皆さーん!!!

正規の時間に放送されなかった「ニノさん」、今日のド深夜に放送ありますよおおおおおお!!

 

 

 

月曜日の2:30、って書いてありますけど、番組欄としては日曜日に掲載されてるんです!!

これだから関西の「ニノさん」は分かりにくいんだよ!!!(ちなみにもう一つの「ニノなのに」も関西ローカル枠で潰されてるので放送されたりされなかったり)

 

 

他の回はともかく、今回の「ニノさん」はゲストが櫻井翔!! 嵐も活動再開したことだし、これは色々裏話が聞けるんでないかい? と期待した人も多かったと思うのですが、想像通り、放送中は常よりTLが賑やかでした。関西はその頃、「大阪ほんわかテレビ」が放送されていたので全く話の流れが分からなかったのですが……嵐ネタが出てきたことだけは、分かりました。

 

 

相葉さんがスタジオに居た、って言うのは動物園の収録?

ただし、スタジオに居たって話題だけで実際に相葉さんが登場したわけでは無さそうですね。どうせなら呼んでくればよかったのに。

そしてしっかり、残り二人の名前も挙がっていました。そこら辺はこの二人は抜かりないですねえ、さすがに。

活動終了寸前とかに、4人揃ってのゲストとかありそう。少なくとも、番組側は絶対狙ってるだろうなあ……

 

そして、電話って言うと、まだ大野智が活動休止中にFC限定ネット記事で大野智に電話してたあの瞬間がどうしても思い出されますなあ。

最初に電話したの演出家様だっけ? さすがにちょっと記憶がうろ覚えになってますが、ともかく最初に電話したときは出なくて、二番目に相葉さん? が電話しようとして、ノノ`∀´ル>いやこれで大野さんが出たら悲しすぎる とか何とか、そんなやり取りをしてたような。

今回で言えば、二宮さんが電話しても出なくて櫻井さんが電話しても出なくて、菊池くんが電話したら出た! って展開があったら面白そうなのになあ、とまだ番組を見てないくせに勝手に展開を想像。「嵐にしやがれ」の大野智個人企画に菊池くんが来たとき、やけに大野智が(´・∀・`)>仲良しなんだよ って櫻井さんに対してアピールしてたの面白かったな……(`・3・´)>何それ(笑)って感じの対応でしたが、あれは何のアピールだったんだろ。そう言えばあの頃は、菊池くんは櫻井さんと仲良しだったのに今現在はそのイメージがすっかり薄れて二宮さんの舎弟みたいになってるの、時の流れを感じますな……

 

というわけで見てもいない番組の話題でした。

枠移動するまでは、関西では「ニノさん」て木曜日の深夜だったか、とにかく二週ほど遅れてたけど定期的に毎週放送されてたのに。枠移動したらすっかり不定期放送みたいになってしまって、次回予告時に関西での放送時間がアナウンスされる始末です。ブログ主は絶対、何回か見逃してる。

関東ローカル枠だった頃の方が定期放送されてたって何か皮肉だなあ……としみじみつぶやいたところでオチなく終わる。

何だか話題が5テンポくらいずれてる我がブログなのですが。

少し前に、SE社が公式リセールシステム作ったよ!! と発表がありました。

簡単に言うと、せっかくライブチケットをゲットしたのに諸々の事情で行けなくなったとき、そのチケットを公式に買い取って行きたい人に回してくれる、そういうシステムです。

高額転売が問題になるたびに、「どうしても行けなくなるときはある。お金払って買ったチケットをドブに捨てろとでも言うのか。だったら公式でリセールシステム作れ!」というファンの声を、事務所がくみ取った形ですね。

 

 

 

試み自体は良いと思うのですが……

詳細が明らかになるにつれ、ヲタから色々と疑問の声が。

まず、チケット買い取りはライブ当日……の3日前まで。販売自体は当日、ライブが始まるまで? 受け付けてるみたいですが、その購入方法は抽選ではなく早い物勝ち。さらに、リセールシステムのチケットはFC加入者以外でも買える、とか何とか……

 

そもそも、例えば急に飛行機が飛ばなかったとか当日に身内に不幸があったとか、苦労して手に入れたチケットを手放さざるを得ない突発事態ってライブ当日に起こりがちだと思うのですが。そういう場合はリセールシステム通して売ることはできない、ってこと?

さらに、嵐に限るとライブチケットに応募できるのはFC加入者のみ。けれどリセールシステムを使えばFC加入者以外でもチケットを手に入れることが可能。

それって、定価で泣く泣く手放したチケットを転売屋が横からかっさらって高額転売するという、地獄のロンダリングができあがるのでは?

 

往々にして、こういうシステムは最初は手探り状態で始まって、使っていくうちに様々な問題が表面化しては新たなルールとか仕組みが作られていく、そういうものなので。当日の突発事態の対応……は、いずれ対応してもらえそうな気もしますが。

そしてリセールはいつチケットが入ってくるか分からないものなので、放出され次第早い物勝ち、ってシステムも、まあ仕方ないとは思いますが。

FC加入者以外が買える……これ、本当に何とかなりません? 嵐に限れば、FC限定にすることでどうにか転売屋を追い払ったのにリセールに転売屋が群がってきたら意味が無いじゃないか。

最初はFC加入者のみが購入できるようにして、例えば公演当日とか2日前とか、それでもチケットが余ってる場合はFC加入者以外にも門戸を広げる、とかでは駄目だったのか?

転売屋を野放しにしたって事務所は1円も儲からないので、単純に事務所がそこまで頭が回らなかったのか……何しろ、事務所にとっても初めての仕組みなので、いろいろ見落としがあるのは仕方ない。し、独占禁止法がどうのこうので、チケットを100%FC限定に、は難しいとかいろいろ事情があるのかもしれませんが……当日券が速攻で売り切れる様子とか見ても、転売屋には独自のノウハウがあり、早い物勝ちで素人が勝つのは至難の業の気がするのだが……

事務所とヲタが理想とした、チケットを平和に他人に譲るシステム、への道のりはまだまだ通そう……

 

そして単純に、できたばっかりのシステムなのでまだ色々と穴があるみたいですw

早速登録したヲタさんから、ログインしたら他人の個人情報(住所や名前だけに飽き足らず、口座情報まで丸見えだったとか)がばばーん! と開示されるという致命的な不具合が報告されていますので……今、手元にすぐに売りさばきたいチケットがある! という事情でも無い限り、登録は少し待った方がよさげです。