20140217010117yamanasikenn.jpg
大雪の影響で孤立無援の状態になっている山梨県ですが、遂に孤立している車の中で凍死している方が発見されてしまいました。報道によると、2月16日の夜に車の中で男性が凍死しているのが発見されたとのことです。
今も山梨県のほぼ全ての国道は雪で塞がれている状態になっており、数えきれない程の車両が孤立無援の状態になっています。

また、中央線では約900人の乗客が14日から取り残された状態が今も続いていることが判明。救助に向かった車両も雪で進めず、更にもう一泊する可能性があると発表されています。

このままでは、本当に途方も無い程の死傷者が発生してしまうことになるでしょう。政府は16日に会議を開き、17日午後に調査団の派遣を決定しましたが、あまりにも動きが遅すぎて、手遅れになる場所も出て来ています。安倍首相はオリンピックを見たり、数万円の天ぷらを食う前に、大雪対策への宣言をするべきです。
2月19日からはまた大雪が降ると予想されているわけで、今直ぐにでも大部隊を動かさないと、助けられる人を助けることが出来なくなってしまいます。
*体調不良で倒れる人も多数発生中。


☆山梨交通情報 
URL http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_map.php?ll=35.3509759564216,138.46755981445312

↓2014年2月17日深夜1時の交通状況
20140217010641yamanasikoutuu.jpg

☆山梨で男性凍死 
URL http://www.47news.jp/FN/201402/FN2014021601002198.html

引用:
大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡。凍死とみられる。大雪死者は14人目。
:引用終了

☆中央線 車内になお約900人残る
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140216/k10015286311000.html

引用:
2月16日 21時31分
JR東日本によりますと、JR中央線は山梨県内の甲府駅、石和温泉駅、山梨市駅などに14日から電車が止まっていて、16日午後6時の時点で合わせておよそ900人が車内に残っているということです。
しかし、救助に向かった車両が雪で進めず、もう一泊するおそれもあるということで、JR東日本は、食事を届けるなどして対応に当たることにしています。
:引用終了

☆大雪被害、山梨に調査団派遣へ 内閣府
URL http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021601002183.html

引用:
 内閣府は16日、甲府市で観測史上最多の積雪を記録するなど大雪に見舞われた山梨県の被害状況を調べるため、政府調査団を派遣すると発表した。17日午後に実施し、ヘリで上空から県内を視察するほか、県庁で県幹部らと今後の対応を協議する。

 この発表に先立ち政府は、古屋圭司防災担当相が出席する関係省庁対策会議を開いた。横内正明山梨県知事がテレビを通じて参加し「初めて経験する事態で除雪のための人員も機材も足りない」と現状を説明した。古屋氏は「除雪支援など速やかに対応する」と述べた。

 横内氏は今回の大雪で農業被害も深刻だと訴え、県への財政支援を求めた。
:引用終了

☆山梨大学医学部附属病院からの診療に関するお知らせ
URL http://www.hosp.yamanashi.ac.jp/news/news/index.html

引用:
大雪により十分な診療体制が取れないため、経過観察などの定期的な診療の方は、出来る限り受診を控えて下さるようお願いいたします。
病 院 長
:引用終了

☆【大雪情報】甲府~小淵沢間、昼ごろから運転見込む JR中央線 19日以降、一時雪の恐れ
URL http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/16/2.html

引用:
記録的な大雪に見舞われた山梨県内は16日も鉄道が始発から運転を見合わせ、高速道路で通行止めが続くなど、交通機関がまひしている。JR身延線は身延~西富士宮駅間で運転を再開した。JR中央線は17日、甲府~小淵沢間でおおむね昼ごろからの運転を見込んでいる。
 甲府地方気象台は山梨県内全域に強風注意報となだれ注意報(昭和町を除く)を継続して出している。16日夜から17日にかけて冬型の気圧配置となり、山梨県内は晴れる見込み。16日夜は強風が吹き、17日は朝方冷え込み、日中はやや強い風が吹きそう。また、19日午後から20日午前にかけ、一時雪となる恐れがある。同気象台は雪崩や落雪、路面凍結などに注意を呼び掛けている。

甲府~小淵沢間、昼ごろから運転見込む JR中央線
 JR東日本は、17日のJR中央線について、甲府~小淵沢間はおおむね昼ごろからの運転を見込んでいると発表した。運転再開後は、おおむね1時間に1本程度の運行を見込んでいる。
 高尾~四方津間はおおむね午前6時ごろから、本数を減らして運転する。甲府~四方津間は引き続き始発から運転を見合わせる。

大雪被害、山梨に政府調査団派遣へ
 内閣府は16日、甲府市で観測史上最多の積雪を記録するなど大雪に見舞われた山梨県の被害状況を調べるため、政府調査団を派遣すると発表した。17日午後に実施し、ヘリで上空から県内を視察するほか、県庁で県幹部らと今後の対応を協議する。
 この発表に先立ち政府は、古屋圭司防災担当相が出席する関係省庁対策会議を開いた。横内正明知事がテレビを通じて参加し「初めて経験する事態で除雪のための人員も機材も足りない」と現状を説明した。古屋氏は「除雪支援など速やかに対応する」と述べた。
 横内氏は今回の大雪で農業被害も深刻だと訴え、県への財政支援を求めた。

中央道、17日中の通行止め解除めざす
 中日本高速道路は、大雪で通行止めが続いている中央自動車道(富士吉田線を含む)について、「17日中をめどに通行止め解除をめざす」としている。

高速バス、17日も全路線運休 山梨交通
 山梨交通は、17日の高速バスを終日、全路線運休すると発表した。一般路線バスは「敷島営業所~飯田経由~甲府駅南口」間のみ臨時運行する。臨時運行時間は、敷島営業所発午前6時半~甲府駅発午後8時。運行間隔は、敷島営業所発午前6時半~同8時半(15分間隔)、同営業所発午前8時半~午後5時(30分間隔)、同営業所発午後5時~同9時半(15分間隔)。
 そのほかの一般路線バスは全て運休する。

徒歩で帰宅中の男性が凍死か 北杜市
 北杜市須玉町下津金の路上で15日午前6時ごろ、男性が倒れているのを通行人が発見し119番した。倒れていたのは北杜市の無職男性(48)で、搬送先の病院で死亡が確認された。
 県警によると、死因は凍死とみられる。男性は、車が雪のため動かなくなったため、歩いて帰宅途中で死亡したとみている。

17日、315の小中高校が休校
 山梨県教委によると、週明けの17日、大雪の影響で県内の公立小中高校と特別支援学校計315校が休校する。睦合小(南部)が2時間、始業時間を遅らせる。栄、富河、万沢小、南部中(南部)は平常通り。

甲府~身延駅間、17日も終日運転見合わせ JR身延線
 JR東海は16日、週明けの17日も、甲府~身延駅間で終日運転を見合わせると発表した。特急も全列車を運休する。運転再開には相当の日数がかかる見込み。
 16日に運転を再開した身延~富士駅間は、本数を通常より減らす。

陸自、郡内地域で除雪作業に入る
 県から災害派遣要請を受けた陸上自衛隊は16日、富士河口湖町などの国道138、139号の除雪作業に入った。同町の精進湖周辺で孤立しているホテル3カ所には食料、毛布をヘリで輸送している。また、大月市の国道20号で立ち往生している車列に対応する部隊は東富士五湖道路を除雪しながら、山中湖村を移動している。
:引用終了

☆【山梨】2/15大雪による緊急避難所
URL https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zN7pw_E_S5pg.k7QBawnalCBg

20140217011040yamhanansi.jpg

☆【山梨大雪災害】 甲府駅、試単9982 と関係職員の大変な苦労