昨日はウェルネスビジネスの
グルコンDayでした♡♡
ビジネスグループの皆様の
進化がすごくて、
いつも楽しくお話を聞いております!!
昨日もいろいろ
本当に!!って話題が
たくさんあがったのですが、
その中で
皆がうんうんうなづいていたのが
『質問するタイミング』について。
受講生のお一人が、
今までどういうタイミングで
質問していいか
全然わからなかったけど
そして
モヤモヤしている段階で
質問してはダメで
ある程度、
自分の中ですっきりさせてから
質問しなきゃけない、って
思い込んでたけど
モヤモヤのまま
自己完結せずに
出すことが大事なんだって
最近やっとわかりました!!
っておっしゃってくださった方がいて
むっちゃわかる、、、!!!
ってなりましたww
私も、本当~~~~に
↑これ、むちゃくちゃ
持っていました。
私はそもそも
『かっこいい質問しなきゃいけない』
『ダサい質問したらわかってないと思われる』
『わかってないのは、かっこ悪い』
って思考が
めちゃくちゃ強かったから
『カッコいい質問』を
考えてるうちに
質問タイムが終わる
みたいな事ばっかりで、笑涙
そして、↓もめちゃくちゃ強かった。笑
でも、
自分でセッションとか
コンサルをやり始めて、
こと、
『潜在意識を見ながら
潜在意識を書き換える』って
手法を使ってやっている身としては
『モヤモヤしていたんですけど
結局○○だよな~~~って思って
すっきりしました!!』
って感じでご報告いただくと
いやいやいや~~~!!!
その『モヤモヤ』を
まずそのままこっちに投げてほしい!!
ってなるのです。ww
なぜならば、
その、モヤモヤの中に
本当にあなたの
『この先への大事な一歩』が
隠れているから。
自分でなんとなく解決しちゃったら
それはそれで全然いいのですが
割とそれって
また高確率で出てくる。ww
だから特に
繰り返し出てくる奴って
『見て』あげたほうが良くて
それを
『モヤモヤ』するのはダメ
『すっきり』しないとダメ
白黒つけないと聞いちゃダメ
ってしていると
なんとか自分の頭の中で
すっきりこじつけて
終わり
(でも、解消してないので
繰り返し出てくる)
みたいな感じになるから
せっかく人に頼っているなら
そこを上手に使うというか
そこも、頼っちゃう
これが、
結構人の力を借りて
『時短で進む』には
重要な要かと思います♡♡
だから、
クライアントさんには
モヤモヤしたり
私が思い浮かんだら
いつでもメッセージしてください!
ってお願いするのは
そんな理由なのです♡
引き続き、そんな風に
私を使ってもらえたら
とっても嬉しいです~~~!
↓ご質問・お問い合わせはこちらから♡