私の通っている某スクール、
有名企業のシニアマネージャーが務めた某氏がたて
社会人相手で、ビジネスが学べるとのことで有名なのですが、
入学してみると、ビジネスカリキュラムは2週間しかありませんでした。
私が2か月させられたことは、ひたすら子供向けの絵本を読み、
その要約をさせられるということでした。
 
私、一応、仕事で英語つかってたことあるんですけどね…。
 
先生は他にこういう要約の仕方あるよって教えてくれるのですが、
子供向きの絵本の要約をする機会は、私の今後の人生で一切ないでしょう。
先生が絵本の要約を書いている間無言で、その完成を待つ、
マジで時間の無駄です。
 
カリキュラムがあるというのは一見聞こえがいいですけど、
決まったことしかさせてもらえません。
お題はすべて決められ、好きなトピックで話したり書いたりもできません。
 
仕事に関連する分野の本を使ってほしいと言いましたが、
貴方には無理の一点張りです。ひたすら絵本です。
そのレベルの本、普通に日本で読んでいたんですけどね…。
 
アンケートで改善点を書いても、改善しないどころか、
このようなことを書いたのは貴方が初めてだ、
とあたかも苦情のように扱われます。
 
早く転校できないだろうか…。