ルアンパバーンからバスで
バンビエンにやってきました!
バンビエンは、沈没の街と言われていて
ラオス大好きな私としては
大いにその可能性があるので
恐ろしいああ🤤
まずは、川の向こうへ
バンビエンは、
ナムソン川の東側に街があって
橋を渡った左側は、大自然なのです!
橋は有料で15,000キープ(約180円)
(無料の橋もあるらしいですが、過酷なのでやめた方がいいとのこと。)
移動手段は
バンビエン名物のバギー!
運転席に座らせてもらってドヤ顔
私たちは借りた場所でドライバー(ガイド)
を頼みました。
最初の辺りは道路が綺麗でしたが
奥へ行くと、
岩だらけとか、泥だらけ(もはや沼のとこも)
おしりが jump jump でした。
土が赤茶色をしています。
自分たちの前に、
ほかのバギーやトラックなどが走っていると
とんでもない量の土ぼこりが
顔面に
ファサアアアアアア.・‥・゜
肌や服が真っ茶色になるので
バギーの店で貸してもらう
マスクとゴーグルはつけた方がいいです。
「いらないでしょ。」と顔面野晒しでいくと
とんでもないことになります。
白い服は、茶色になります。
そんなこと言いつつも
見える景色はめちゃくちゃ綺麗
大自然を感じます。
しばらくして、
ブルーラグーン1に到着!!
入場料10,000キープ(120円)
加工なしで、この色はすごいです
透き通ったエメラルドグリーンというよりは
少し乳白色な感じがしました
2mと8mの飛び込み台があるので
かっこよく飛び込んで拍手と歓声を受けるのも気持ちいいです
水深は深いので
泳ぐのが苦手な人はライフジャケットを。
ブルーラグーン1を後にして
また奥に進みます。
「Nam Xay の丘」のふもとに到着!
チケット 10,000キープ(約120円)を買って
登っていきます
こんな感じの岩をひたすら登っていくのですが
距離的にも、足元の悪さ的にも
かなりキツかったです。
ビーサンで行ったので
「それはなかなかやるねぇ笑」と言われました
動きやすい靴をオススメします。
険しい道を進んでいると、結構しんどくなるのですが、
降りてくる人が
「あと5分!がんばれ!」
「めっちゃ綺麗な景色だよ!!」
と声をかけてくれるので、やる気が出ます
こういうのすごく良いですよね。
20分くらいで
ようやく頂上に到着!!!
かなり良い写真が撮れました↓
ラオスの国旗を持ってドヤァアア😤
過去一昇り降りがキツかったけど
過去一の絶景でした。
さて、ここから降りるのが難関でした。
登っていくのは多少の高さがあっても
頑張れますが、
降りるのは高さがあって、さらにビーサンだと
かなり難しかったです。
手すりというか、木につかまって行くので
つかまるものが無いところは、
しゃがんで岩につかまりながら慎重に。
怪我しないように、ゆっくりおりましたが
それでも何回かすべったので、
気をつけてください。
途中で、登って行く人に
自分がやってもらったように
「あと何分!絶景だよ!」
と声をかけると、笑顔で
「ありがとう!」と返されて嬉しかったです。
バギーに韓国人と相乗りでブルーラグーン2へ
入場料10,000キープ(120円)
ここは、ブルーラグーンの中で1番広いらしいです。
10mの飛び込み台からの景色
高い‥‥‥。
さすがに怖かった。
隣で宮崎が
まじ!!!???
この方、結局5.6回くらい飛び降りてました。
それを見て私も1回やりましたが
なかなかのフワッと感と、
水面に落ちた時のおしりの痛さ。
それ以上に、
クセになる気持ちもわかりましたが笑
次はブルーラグーン3
完全にブルーラグーン巡りになってます。
入場料10,000キープ(120円)
ここには、
取手につかまって
ロープでビューーンと進んで
水に落ちるやつ(語彙力)
がありました。
怖くないので(個人的に)
何回でもやりたくなります。
バギーは2人乗りを5時間借りて
400,000キープ(約5,000円)でした。
1人あたり2,500円です。
ちなみに、1時間だと
150,000キープ(約1,900円)
ちょっとお高めですが、
どこにでもあるものではないので
惜しまず、
長めに借りてゆっくり楽しむのがいいと思います。
相乗りのときは4人乗りのバギーを5時間で
500,000キープ(約6,000円)
1人1,500円なので少し安くなりました。
4人乗りは1時間だと、
200,000キープ(約2,500円)だったと思います。
バギー屋さんはたくさんありますが
どこも値段は変わらないと思うので
ぜひ、かっこいいバギーを借りてください!
ただひたすら、大自然を眺めながら
でこぼこした道を走るだけでも
かなり楽しいです。
バンビエン :沈没の街
これ理解しました。
街から橋を渡った先は大自然。
街側もゆったりとした雰囲気。
ずっと居られる‥‥。
ルアンパバーンも沈没したくなるくらい大好きですが
バンビエンは、
ズブズブ沼に浸かっていく感じで
まさに沈没。
おわり。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
もし良かったら押してください!
にほんブログ村
YouTubeはベトナム・サパ編が公開されました!
ぜひ見てください!












