友人が実践して、大絶賛していたので、

私もやってみましたニコニコ

 

 

そんなに出てくるものなのかなーと思って

やってみたところ、、、

100個以上出てきました(笑)

 

 

1 頭の回転が良い    
2 美人をすぐに見つけることができる    
3 努力家    
4 人のために尽くすことを惜しまない    
5 人のために自分の時間を使える    
6 常に向上心を持ち続ける    
7 何か工夫できないかと常に考えてる    
8 楽しいことを企画する    
9 人前に出ても緊張しない    
10 家族大好き    
11 仲間大好き    
12 人が幸せになる空間を作ることにやりがいを感じる    
13 オシャレ好き    
14 メイク好き    
15 お手入れ好き    
16 何かとアイデアが湧く    
17 本物の情報は自分の目と耳と足で確かめる    
18 良いものの嗅ぎ分け力半端ない    
19 投資に積極的    
20 一番の投資は自分だと分かっている    
21 粘り強い    
22 結構すぐに感動する    
23 常に最低ラインと最高ラインを考えてる    
24 常に逃げ道と対策を考えてる    
25 楽観的    
26 自分で自分の機嫌をとる術がわかっている    
27 おとひめカード好き    
28 星よみ好き    
29 こう見えて下ネタも大丈夫    
30 柔軟性がある    
31 お金は天下の回り物だと思っている    
32 お金を作ることにわくわくする    
33 お金を使うことにもわくわくする    
34 五体満足に感謝    
35 一流の人、場所、モノが好き    
36 美しい日本の文化が好き    
37 ハープ好き    
38 「変わってる」は誉め言葉だと思っている    
39 働くことが好き    
40 動くことが好き    
41 ぼーーーっとしてることが好き    
42 人と話すのが好き    
43 自分との対話も大事にする    
44 良いものは、良いと言う    
45 飲食店に行った帰りは必ずごちそうさまでしたと言ってから出る    
46 毎月寄付をしている    
47 毎日ちゃんと会社に行っている    
48 開運にいそしむ    
49 人に頼める    
50 自力で何とかできないかやってみる    
51 やりたいことは、できるところから始めてみる    
52 親孝行している    
53 真面目    
54 伝統や格式を重んじる    
55 良いものは、ほかの人にもお勧めする    
56 平和主義    
57 ごみを1000個拾った    
58 前向き思考    
59 イベント好き    
60 やらないで後悔することはない    
61 なんだかんだ言ってやりたいことはやる。    
62 自分の人生に受けて立つ    
63 お人よし    
64 読書好き    
65 フットワークが軽い    
66 美味しいお店の新規開拓が好き    
67 美味しいお店に詳しい    
68 介護手伝いがんばってる    
69 涙もろい    
70 スタイルを褒められる    
71 夢がたくさんある    
72 負ける戦いはしない    
73 言うときは言う    
74 物おじしない    
75 謙虚    
76 誠実    
77 感性を大切にする    
78 毎日感謝している    
79 弟大好き    
80 いとこ大好き    
81 決断力がある    
82 とてつもなく運が良い    
83 なんだかんだ言って、ほしいものは手に入る    
84 なんだかんだ言って、お金が手に入る    
85 人に恵まれている    
86 学ぶことが好き    
87 私が言う「予定」は、「いつか」ではなく、絶対的実行決定事項。    
88 わりとなんでもできる    
89 いつもタイミングが良い    
90 手を抜くところは抜く    
91 時間にルーズ    
92 自由    
93 安定感がある    
94 礼節をわきまえている    
95 各分野のパートナーに恵まれている    
96 手足が長い    
97 身長がちょうどよい    
98 姿勢がよい    
99 ヒールが似合う    
100 スーツが似合う    
101 着物が似合う    
102 言葉遣いが綺麗と言われる    
103 食べものの好き嫌いがない    
104 人を見た目で判断しない    
105 人を見た目で判断できる    
106 お酒が強い    
107 食事に合わせてお酒を選ぶ    
108 雰囲気を楽しめる    
109 楽するより楽しいを選ぶ    
110 資産をたくさん持っている  
  

 

 

まだまだ出てきそうです。

 

自分の中にあるものをアウトプットするのも、

手放すことにつながるのですね~

 

乙女座の満月の今夜☆

 

不要になった洋服や書類の整理をして

すっきりした気持ちで来週の春分を迎えたいと思います♪

 


こんにちは!^^

 

先日ご案内しました

第8回せかふざイベント「しらゆきメソッドワークショップ」ですが、

おかげさまで、

お席があと2名となりました。

 

日ごろ、なかなか静かに過ごす時間が取れない方、

 

自分と向き合う時間が取れてない方、

 

朝すっきり起きれない方、

 

つい夜ふかししてしまう方、

 

体が重たい感じがする方、、、

 

これから暖かくなって活動しやすい季節を迎える前に、
リセットしませんか☆^^

 
 

 

お申込みは必ずこくちーずサイトからお願いいたします☆
詳細・お申込みはこちら⇒http://bit.ly/2mbKGQo

 

 

 

あっという間に3月!

いかがお過ごしでしょうか☆


1月に延期でご案内しておりましたワークショップを、

このたび、3月に開催することにいたしました!(≧▽≦)

 

その名も、

第8回せかふざイベント
「無意識のしがらみからココロとカラダを解放してハッピーになる!
しらゆきメソッド 感動体験ワークショップ」

 

 

今回はオープンイベントです!!

一般の方でもご参加いただけます!(≧▽≦)

 


せかふざのお三方を福岡にお呼びしたのが昨年7月。
あれから、半年が過ぎました。
その後、ご自身の生活環境の変化はいかがでしょうか。
「もう、ありえないくらいにどんどん加速して、最高です!!!」というあなた、
すばらしいです!!おめでとうございます!


一方で、
「仕事はうまくいってるんだけど、いまいち自分に自信がもてない」とか、
「こころの話(たとえばひすいさんのブログとか)読んだらすっごく
わくわくするんだけど、お金の話になったら逃げたくなる」とか、
「たくさん本読んだりセミナーに行って、実践してみるけど、
なかなか毎日が変わらない、もしくは継続した方がよいとわかってるのにすぐにやめてしまう」など
ある分野はすごくいいけど、ある分野になると途端に力が萎えてしまう、
といったことはありませんか。

それは、ココロとカラダに偏りがあったり、
昔、何かがあって、無意識のうちに、ココロとカラダが防衛本能を起こしている可能性があります。


私は、せかふざ応援団として、皆様の夢を応援するべく、

メンバー様限定で、
毎月お茶会やランチ会、プチ講座、

パワースポットツアーなど企画させていただきました。
そのなかで、皆様からいろいろなお話をお聞きし、
めちゃめちゃ!うまくいっている!!という方と、
なかなか、難しく感じていらっしゃる方がいることを
感じていました。

 

そして、いまいち、思うように動けてない、変わってないという方のために、
本当にしっかりと効果が出る、何か良い企画はないかと思案していました。
そんな中、7月のせかふざイベントにも参加された今回講師のみなみさんより
お声がかかり、今回、このような企画を立ち上げさせていただきました。

 

 

せっかく良い方へ行こうとしても、偏りがあったり、
ご自身のなかの防衛本能が働くと、
それと同じか、それ以上の力でもって
足を引っ張ろうとする圧力が働くんですね。
それはまるで、車のアクセルとブレーキを同時に踏んで、かつバックギアを入れてるようなものです。
それでは、前に進まないどころか、後ろに力が働くので、しんどいばかりですよね。
心身ともに負荷をかけていた状態を、クリアにできたら、
それだけでも、とてもスムーズになると思いませんか。


今回のワークショップでは、いったんバックギアをニュートラルに戻し、
かつブレーキとアクセルを踏んでいた足を離すところから始めます。
人間でいえば、ご自身のココロとカラダにおいて
どこに力が加わって、どこに偏りがあるのか、また、本来どれだけの力があるのかを
ご自身でチェックしていただきます。
これはとてもパワフルなワークなので、
これだけでもきっとご自分の力の大きさに驚きますよ!
その後、理論もふまえながら
ココロとカラダをバランスのとれた状態に戻していきます。
車に車種があるように、
お1人お1人、状態が違いますので、複数のワークを通していろいろな方向から
丁寧に整えていきます。
この時点で、ご自身を必死に守っていた見えない殻が、
ハラハラと剥がれ落ちていきます。
そして、滞っていたものがスーッと流れていくようになります☆
特に感受性の強い方は、顕著に実感されるようです^^

 

最後に、ワーク前と後をご自身で確認していただきます☆
他の参加者様のビフォーアフターを間近で見れるので、
イベントのなかでも、一、二を争うくらい盛り上がる時間です^^*

 

 

 


会場のドアを開けてから3時間後、
背中に羽根が生えたように、すっきりとしたご自分に驚くことでしょう。キラキラキラキラ

 


ご自身の状態をチェックする方法も
整えるやり方も、イベントの中で行われるワークはすべて
ご自身でできる簡単なものばかり。
基本的な土台となる考え方、やり方が自然に身に付きます。
そして、そのスキルは、会場に来て、はい、終わり!ではなく、
行ってよかったー、で終わりではなく、
続けていただくことで、一生使えます。

 

 

【こんな方におすすめです】
・バッグを片方の手に持つことが多い、または片方の肩にかけることが多い方
・片足立ちしたときに左右でバランスの違いがある方
・「お金」という言葉がでてドキッとした方
・人にはいえないお体の不調でお悩みの方
・なんとなくもやもやしている方
・心や体に「滞り」を感じている方
・すっきりしたい方
・前向きになりたい方
・やめたいけどやめられない習慣をお持ちの方
・運動不足の方
・仕事、家事、育児、介護等で忙しい方

 

 

【参加者の声】
「本当にびっくりするくらい簡単です!これなら続けられそうです!」
「終わる頃にはすっきり!帰ってからも、ケア続けてますよ^^(イベント後日談)」
「行ってよかったです!」
「簡単なのに、すぐに効果がわかるから、続けやすいですね」
「仕事の合間にもできるので、助かってます!」
「朝早起きできるようになりました」 等々

 


今回、講師としてお招きするのが、
大阪在住、その道10年の大人気整体師でありメンタルコーチでありブロガーでもある
みなみ ゆき さんです。
本来なら難しい理論も、持ち前の関西弁で面白くわかりやすく、
そして丁寧に解説してくださると定評があり
講師としても全国を飛び回っておられます。
一時はご自身も思い悩んだ過去があり、
そしてたくさんの方のカラダとココロの悩みに向き合い、解決してきた経験から
生まれたのが、「しらゆきメソッド」です。

 

みなみさんのHP・ブログ紹介⇒http://bit.ly/2lVsC0X

 

今回、そのしらゆきメソッドを使って、
あなたの本来の力を取り戻せるよう、
プライベートな空間をご用意しました。


安心できる空間のなかでご自身と向き合い、
楽しく、笑っているだけで無意識の殻がはがれおち
本来の、ハッピーな自分を取り戻す、
そんなスペシャルなひとときです。

 

☆★☆★☆★☆★イベント概要☆★☆★☆★☆★☆★
・日時:3/19(日) 13:00~16:00 (受付:12:30~)
※イベント後、お茶とお菓子をご準備して懇親会を行ないます。
1時間程度を予定しており、ご参加は自由です。
・場所:福岡 天神・大名周辺
※ご参加者様にのみ、場所をご案内いたします
・参加費: 30,000円  18,000円

・定員:4名(先着順) ※残席あと3名!

☆詳細・お申込みはこちら ⇒http://bit.ly/2mbKGQo

 

※ご参加受付締切:3/16(木) 23:59迄
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 


たくさんの方に「しらゆきメソッド」を知っていただくため
これまで価格をおさえておりましたが、
今春より大幅に金額がリニューアルするとのことです。
本来であれば、今回もリニューアル後の価格になるのですが、
今回、みなみさんが初の福岡でのイベントということで
かなりお得な価格でのご案内となっております。


次回開催の際は、今回の価格でご案内できない可能性がございます。

みなみさんのあたたかい人柄に触れるだけでも、
とても元気になれますよ^^
いま楽しく過ごしている方も、そうでない方も、
ぜひお越しください☆

 

 

何か、落ち込んだことがあったとき、
何か、モヤモヤすることがあったとき、
何か、ショックなことがあったとき、
何か、自分のことを見つめなおしたいと思ったとき、
 
とっておきの言葉があります。
 
 
 
それは、ひすいこたろうさんがノーベル平和賞並みと称した
まなゆいメソッド”。
 
それは、自分の気持ちを吐き出した一番最後につける、愛の言葉。
 
 
「そんな私を、受け入れ、認め、許し、愛します。」
 
 
 
 
日本の言葉は、「語尾」がとっても大事なんだそうです。
 
最後に言った言葉が、自分に返ってくるそうです。
 
でも、だからといって、
色々なもやもやしたものをおなかにためておくのはもっとツライですよね><
 
 
 
 
なので、(誰もいないところで、)
ネガティブなことや、不安、恐れ、心にたまっているもの、
全部吐き出していい。
 
その代わり、その言葉の最後に、
「私は~~で、~~で、~~です。
そんな自分を、受け入れ、認め、許し、愛します。」
 
 
 
 
ただ、ただ、これを繰り返す。
 
 
すると、自分の本当の気持ちが見えてきたりします。
 
 
 
「せかふざ」第二弾の本にも、まなゆいのことが
しっかりと丁寧に書かれています。
 
 
 
 
 
私も、毎日実践していますが、
なんというか、毎日が、すごーく楽になりました照れ
 
 
 
 
 
「〇〇」が思い浮かばない人は、
 
「すっきりしている自分を、受け入れ、認め、許し、愛します。」
 
でいいんだそうです☆
 
(これは、同じくまなゆいを推奨している他の有名な成功者の方から伺いました)
 
 
 
 
 
 
ちなみに、いまこのブログを読んでくださっている、あなたへ☆彡
 
 
「すっきりしている自分を、受け入れ、認め、許し、愛します。」
↑の言葉、実際に声に出して、言えますか?
 
これは、私の個人的な見解ですが、
↑の言葉、目で読めても、
声に出して言えない方もいるような気がします。
 
 
 
 
「いっ、、、、言えない!!!!ガーン
読めるのに、言えない!!!!あせる」という方。
 
 
 
 
意識的でも、無意識でも、
相当、気持ちを押し殺して、見て見ぬふりをして、我慢して、
心にふたをして生きてこられたこととお察しします。
 
 
 
 
 
まずは、心の中ででもよいので、
ぜひ、
「〇〇な自分を、受け入れ、認め、許し、愛します。」
「すっきりしている自分を、受け入れ、認め、許し、愛します。」
唱えてくださいねクローバー
 
 
 
 
 
いつもお読みくださりありがとうございますラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日もご紹介させていただきました、
せかふざ本でおなじみ敏腕プロデューサー
柳田厚志さんプロデュースによる、
同じくせかふざ本でおなじみ菅野一勢さんと、
マーケティングの神、中村司さんの一大プロジェクト「ザ・コミット」。
 
多くの方が登録され、
動画をご視聴されているようです★
 
日ごろ、シンガポール在住の菅野さんと中村さんが、
なんと日本でセミナーをされます!
 
セミナー会場でしか聞けない話もてんこ盛りとのことですので、
気になっている方は要チェック!ですよ!^^
 
 
無料動画視聴登録はこちら⇒http://www.itm-asp.com/cc/224123/h2qpZ8E0