なんとかなるでしょう2 -8ページ目

猫のアレルギーテストキット

アメリカ🇺🇸は深夜です…



寝たわー‼️どれだけ睡眠不足が祟ってたんだろ😹

毎週の事ながら休み初日は爆睡の日です。

しかしやっぱりトイレに行くのに目覚めますね。

起きたくないけど仕方ない。

喉も乾くし。オレンジジュースと水をグビグビしたらまた寝たわ😂でも若干空腹が気になって眠れない。



食欲には勝てない。

ドーナツ🍩とかペイストリー🥐食べたい‼️もう考えたら止まらないよね。

ドーナツ🍩って言うのがもうアメリカンだわ😅

日本では朝はオシャレなペイストリーじゃなくスーパーのパンコーナーの🉐チョコマーブルのミニパン5個入りとかを食べる人だったんですが。

(今そんなパンあるのかな?昭和でしたんで😆)



買いに行く元気は勿論ないです。

DOOR DASHしますかね。

お金の無駄遣いなんだけどなー。

でも欲望には勝てなかったわ。

このパン屋さん、パリスバケットは狭い店内で激混みなんだよね。一度店で買ったけどオーダーの方が断然ストレスフリーでした🤷🏻‍♀️

ま、デリバリーオーダーしてもやたら時間がかかる店でもあります。店は家からそんなに遠くないけど、店舗側の準備で予定より30分とか待たされるらしく。

更にこれは15分更にかかるから変更しますか?

待ちますか?みたいな事も多々あります。



今回もそれでダッシャーから電話ありました。

でも大概の物はあったんで、良かった❣️

連絡もマメにくれたんでダッシャーの人に更にチップ追加しました。これがあるから当分パリスバケットは頼まないと思いますがたまに無性に食べたくなるのです。



また大量に買い込んでしまいました🤦🏻‍♀️





デニッシュとかドーナツとか。


更にケーキを各2。

チーズケーキ、🍓いちごショート、ティラミスケーキにチーズタルト、ティラミスタルト🤣







チーズケーキは旦那がすでに1個食べました。






かなりの出費となりました🤣

安くないから…



でも、未だ韓国🇰🇷スーパーのH Martはオープンしてないんだけど、DOOR DASHの情報だとそのH Martに入るみたい?な感じなんだけど。どうなんだろうね。

だったら自分で買いに行くな❣️めちゃ近所なんで。

コリアンの同僚はベーカリーは入る筈だけどパリスじゃ無いんじゃないかなと言ってたけどね。

ま、引っ越しすると思うから関係ないか…




懐かしいちっちの、どうだろね?顔

おめめが、黒眼が少しだけ細くなってる。

瞳孔は殆ど閉じなくなったんですが。





ブチュ💋😘





知らんがな。実はこの写真はるみさんが体調崩してる時のちっちで、悲しい顔だったんだけども。可愛い。





パンデミック😷時代…





懐かしいね。











ネットで犬🐶猫🐈のアレルギーテストキットを見てオーダーしました。

$99が$88かな?少し安くなってました。
















グレイソンは一度テスト必要かなって思って。

病院、Banfieldではフードアレルギーだと見つけ出すのにかなりの根気と努力が必要だと言われました。

原料を省いていく消去法とか?🤔🤔🤔

このテストがどれだけ信憑性があるのか?ですが。




抗ヒスタミン剤は病院から貰い試しましたが全く効果がなかったのでアレルギーではなくストレスからくるオーバーグルーミングの可能性が高くて安定剤(サプリメントでナチュラル成分)を紹介され買いましたが全く受け付けてくれず🫥



無理に与える程必要か?と思い辞めました。

オメガ3サプリメントもあげようとしてあまりにも1錠が大きくてやめたんですが、後にリコール😱になり今すぐ与えるのを辞めるよう病院から電話がありました。

あ、あげてないんです😹

って事でなら👌ok…だったんですが。



病院の先生のアドバイスも必要ながら、それだけを信じるのも危険⚠️かなって感じました。

自分なりにも出来る事はしなきゃと思います。

検査キットやってみてどんな物か報告したいと思います。


PS.グレイソンの便秘予防で買ったパンプキンペーストはオヤツのちゅーるもどきに混ぜると食べてくれました!

毎日あげています。今のところは毎日出ています👏🏻







ペットロスに関して

お久しぶりです!


私は元気です❣️🙋🏻‍♀️

いや、相変わらず仕事以外は怠け者ですが真顔

特に料理に関してかなりサボってます。



でも今回の休みは食材を無駄にしてはならぬ物申す

と、大量のきゅうりをポテトサラダ、漬け物にして…

キャベツと挽肉を消費するためロールキャベツ‼️

更に…スモークサーモンがかなり冷凍に近い状態で期限が10日も過ぎてた驚き勿体ないからにおいを確認して…

大丈夫でしょ…凝視と、玉ねぎとマリネに。

酢を効かせて、レモン🍋で殺菌。

冷凍庫にあるホタテをフライにもしました。

我ながら良くやったわ…ネガティブ



気づけば休みも終わり…

寝る前に恒例のランドリー中‼️掃除機もかけなきゃ魂が抜ける



タイトルに関係ない、どうでもいい私の日常報告泣き笑い

すびません…







グレイソンは月2回くらい排便困難になるけど…

フードを前のロイカナのアパタイトコントロールに戻して様子みます。フードを変えてから酷い排便困難に直面してると気づいたんです。獣医さんもそんな可能性を話してましたしね。






あと、この様なパンプキン系も買ってみました。

想像通り食べないけども…悲しい

前のフードに戻してから前より改善してる気はします。







甘えんぼ。

休みに超絶久しぶりに初代猫の夢を見たんです。

日本から一緒だった黒猫の女の子🐈‍⬛

目が覚めて、グレイソンは生まれ変わり⁉️なんて考えちゃいました。だったらいいな目がハート

もう23年くらい経ってる…


 

ちっちの最後の日に病院で先生に冊子を良く読むよう言われました。遺灰の受け取りで入っていた冊子。














ペットロスについて。

段階を踏みながら乗り越えていくんだなって、改めて思いました。るみの時はこんな冊子無かった。

違う火葬場だからかな?



こんな思いをしてるのは自分独りじゃないと思ってもそれぞれ猫や犬との関係は特別だから分かち合えないって思う事もあるし、こんな理屈言われてもって感じたりもする。ちっちとのお別れの時レインボー🌈ブリッジの話とか耳に入らないし考えたく無いって思った。

ただ、穏やかに安心して旅立てるように悲しい顔もしないでいつもの様に話しかけて過ごした。

部屋を出る時はお家に帰ろうと声をかけた。

泣き叫ぶ事もなく、込み上げる涙を引っ込めて冷静を装った。ちっちが心配しないように心を強く持って。



旦那にるみの時もそうだったのか?

と聞かれ、泣かない事を指摘された真顔

友達のお葬式でも同僚が泣くまで涙は流れても泣き崩れ無かった。人前で泣き崩れない私が旦那には異様だったみたい。でも1人の時は沢山泣いています。



気づけば3ヶ月近く過ぎてました。

本当にそんなに時間が経過してたなんて。





グレイソン君、独りに慣れてきたかな?



歯医者はしばらくお休みと言う事で休みはしばらくゆっくりできます。

いや、銀歯のとこ放置なんでうまく食べれない毎日なんだけど泣き笑いこれから確定申告とか、日本行きの事もやらなきゃだし、引っ越しもする予定🗓️だし…

出費が怖すぎるんですが、ストレス溜めないようぼちぼちやります。


ではでは🫶🏻





新年のおみくじ引いてみた


今更ながらおみくじ引いてみた。

吉だけど悪くないなって。



仕事運が気になってたけど悪くないかも。

金運はないのねー😂



日本行き航空券なんかを調べてみたりして

去年より$400位高い🤯

今年は便利だったANAは辞めてハワイアンエアラインにするかもな予感。

ラスベガスからだと便利だし安い‼️

トランジットがハワイの1回だし。

(ハワイ行った事ない私🤣)

ラスベガスからハワイ、日本って言う経路。

ZIP AIRは魅力的だけどラスベガスからだとちょっと面倒な気がします…



今日歯医者に行って来ました。

実は昨日も😂

昨日はクラウンを入れて、今日はクリーニングでした。

次回は7月だって。

クリーニングって事だと思うんだけど、他の治療は今しなくていいって事かな。

銀歯取れた歯が放置されてるけど…

クラウンには出来ない歯でインプラントを勧められたけどブリッジ希望な歯なんです🥲

下の前歯の近くの歯。

難しいんだろうな…

ブリッジも怖いし🫥



7月って事でGW辺りに里帰り(まだバケーションの日程がはっきりしないんで航空券は買ってない)

6月末は引っ越しする予定🗓️

リースが切れたら引っ越し。



それまで色々やらなきゃで出費も大きいわ🥲





飼い主の上でくつろぎ










ちっちも好きで良く寝てた場所。




グレイソンのフードを毛玉ケアにしてから調子が良いです。グレイソンはグルーミング沢山するのに毛玉は滅多に吐かないんです。だからお腹に溜まって排便困難になってるんじゃないかな?と。

数日前にフードと毛玉を吐いたんですが毛玉が筒状にみっちりありました…これが怪しいと今頃わかったかも。

獣医さんがヒントをくれたんです。

毛玉が溜まって便秘になる事があるって💡



ウォーターファウンテン辞めてたけどまた使い出して水も前より飲んでいます。グレイソン6歳。猫は7歳でシニアに突入します。まだまだ元気で長生きして欲しい。





























毎日ちっちの写真を見ています。

meow talkのアプリの記録のちっちの鳴き声。

グレイソンにも聞かせました。

グレイソン、目を閉じて寝ました。

ちっちのゴロゴロ音も残っていたので。

あまり鳴かないから殆どゴロゴロ音が記録されてた😅

飼い主も癒されました。ずっとアプリの存在忘れていてあ!って思い出したんです🥰

嬉しかったなぁ❣️



時間が癒やしでくれる…

でもずっとずっとこの思い出は消えないし、寂しさもなくならない。どの猫もかわりにはなれない。

17年っていう歳月にあった沢山の事。

自分の35歳がそこにはあって、一緒に年を取ったんだよなぁ…誰よりも私の事見ていてくれたんだよなぁ。

って、また繰り返し考えてしまう😭

すいません、まだまだですね…