「我、今いかに生くべきか」(谷口碩志氏) | 清話会

清話会

昭和13年創立!政治、経済、社会、経営、トレンド・・・
あらゆるジャンルの質の高い情報を提供いたします。

谷口碩志の「会社は人から」第43回
「我、今いかに生くべきか」

谷口碩志氏 (クリエイトマネジメント協会代表取締役)

禅寺研修を長年すすめていまして、表題のようなテーマで研修をする場合があります。

テクニック的な研修は当然大切ですが、人生の根幹的な生き方を再チェツクする心の洗濯も大切なように思われます。

今、世界的に禅ブームです。現在の不透明な時代に、また複雑な縦糸、横糸のもつれ合った人間関係に対応するために、外国では「マインドフルネス」と言う言葉で 瞑想がブームになっています。

最近「健康経営」と言う言葉がよく使われるようになりましたが、禅的発想は「健康経営」の内面の心の安寧としてのメンタルヘルスの位置づけになるのではないかと思います。

お寺と言う環境の成せる技でもありますが、「我 今いかにに生くべきか」の10の質問で話合いをします。

 人生を問う10の質問
「我、今いかに生くべきか!」


 1. この世の中で生涯の敵は誰ですか。
 2. この世の中で一番大切な人は誰ですか。
 3. この世の中で一番先に相談する人は誰ですか。
 4. 人生はなぜおもしろいのですか。
 5. この人生は誰の人生ですか。
 6. この世の中で吾々に平等に与えられているものは何ですか。
 7. 会社とはあなたにとって何ですか。
 8. 働くとはあなたにとって何ですか。
 9. この世に生まれてきた目的は何ですか。
10. 幸せとはあなたにとってどういうときですか。


この「10の質問」に対して、グループ討議の意義づけを5項目に分けて説明し、それぞれ時間を設定し、まず個人学習で回答を出します。

次にグループ学習でリーダー、(進行、司会、まとめ役)、書記、タイムキーパー、発表者を決め、各グループで話し合いをし、纏めていきます。

そして、時間になれば各グループの指名された発表者より、一項目ごとに班から出た回答とその意味を発表し、全体で共有します。

その後、トレーナーが各項目ごとに「参考までに」として回答していきます。

この研修の主旨は、「仕事と人生」との関わり合いを自らの思いで考えて頂き、何が人生を歩んで行くときの目的で、またどう言うときが人生で一番幸せな時間なのか。また、その幸せの場所は 一体どこにあるのかを、考えて頂くことで、この人生は誰の人生でもない、自分自身の人生であり 「人生、職場、個人」の相関関係を分析してもらい、「人生の真の生き方とは」を学んで頂きます。

今、仕事の意義とか、働くことの意味とか、人生を歩んで行く上で、「仕事と人生」との関わり合いが不透明、不明瞭になり、人間本来の本能にある生きがいの原点の源を見失い、模索しているように感じます。

このような人生論・生き甲斐論が、今、「急がわ回れ」で、城における石垣 つまり、土台をしっかり固めておかないと「砂上の楼閣」の喩にありますように、各企業で徐々に蔓延していくストレス症候群へと導き出しているように思います。

企業に、また、社会に由々しき問題になりつつある現状に 各企業が真剣に取り組まなければならない「心と身体のメンタルヘルス」での健康管理と思われます。

物心両面の「健康経営」の追求が、これからの個人の幸せと連動して、会社成長、発展のキーではないかと研修を通じて痛切に感じます。


--------------------------------------------------------------------
清話会 谷口碩志
 (たにぐち みつゆき)
昭和18年5月大阪市生まれ。昭和42年関西学院大学卒業後、3年間の商社勤めから経営コンサルタント会社へ転身。約9年間在籍、その間海外の企業実態調査のため欧米・中南米・アフリカ・共産圏・東南 •アジア諸国など40数回の渡航歴を数える。昭和53年、経営コンサル会社を創設、代表取締役に就任。

・クリエイトマネジメント協会 http://www.cmajapan.co.jp/

・谷口社長のブログはこちら http://blog.livedoor.jp/senba206/