節分の掛け声は? | 燗酒好きのカピバラさんの日常

燗酒好きのカピバラさんの日常

福島県二本松と本宮の葬儀屋さんの隣でで酒屋をやっています。お酒の事、日常の気づき、趣味の読書の事など書いています。blogを見てお酒に興味を持って貰えたら嬉しいです。

こんばんは、福島県二本松市と本宮市の葬儀屋さんの隣の酒屋
勢州屋の太田きょうじゅです。

今日は、節分ですね。お店では毎年恒例の豆のつかみ取りを行ってました。久しぶりに節分の日にお店にいます。いつもだと問屋さんの企画の「立春朝搾り」というお酒を取りに磐梯町の栄川酒造さんに行って、懇親会をしているんですが、今年は明日の朝一から郡山に行かなければならないため、そちらはスタッフに任せて、私はお店番です。
K君とK君、安全運転で帰ってきてね!!



さて、みなさんは豆まきはやりますか?私は、大人になってからやった記憶がありませんね。いつからやってないんだろう・・・。
ちなみに、みなさん豆まきの時って掛け声は当然「鬼は外、福は内」ですよね?
でも、二本松では「おにーそと、福は内」って言うんです。「鬼は」じゃなくて、「おにーそと」なんです。
これ、二本松なら小学生でも知ってる田舎あるあるです。
昔、二本松藩を治めていたお殿様が、丹羽様だったんです。「鬼は外」というとお殿様に出ていけと言ってることになってしまうんです。「鬼は外」=「お丹羽外」になってしまうんですね。
それで、「は」を抜いて、「おにーそと」というようになったとか。

そういえば、先日見ていたテレビで、渡辺さん家は「鬼は内、福も内」って言うって放送してましたね。なんでも昔渡辺さんの祖先が鬼を退治してから、鬼は渡辺さんには近寄らないんだとか。

地方によって色々とあるのが昔からの風習ですね。みなさんの地域の節分あるあるって何かありますか?
みなさんの地域のあるあるを集めてみたら面白そうですね。
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
お酒を通して、皆さんに楽しい縁がたくさん結ばれますように!!
 
〒964-0912
福島県二本松市上竹2-268
(有)勢州屋 二本松店
TEL 0243-22-3535
FAX 0243-23-7044

ツイッター
たまにつぶやきます。
インスタグラム
空の写真とか、お酒の写真を時々あげます。
「♯飲みたくなる写真対決」で検索してもらうと、いわきのしのぶやさんと対決している写真がでてきます。
お店のフェイスブックページ
日々の仕事の事、お酒の事、その他全く酒屋に関係ないこと、あげてます。
 
お暇なら見てくださいね。もし、コメントとかもらえると心の中でガッツポーズして喜びます。