足裏や足指のいつも決まった所にタコやウオノメができてしまう方

 

タコやウオノメを皮膚科に行ったりセルフケアでキレイにしても

また同じ場所に出来てしまうことはありませんか?!

 

 

ではそもそも

タコやウオノメは何故できるのか?

 

◉身体の防御反応 

過度な刺激から身を守るために、タコやウオノメ、角質を厚くしています。

 

◉足のアーチが崩れている

足には3つのアーチがあります。横アーチが1つと、縦アーチが2つ(内側・外側アーチ)

このアーチにより重たい身体を小さな面積で支えています。

 

地面に着地する時にこのアーチがクッションとなり身体への衝撃を吸収しているのですが、

アーチ崩れが起こると地面を打ちつけた衝撃が身体の様々な部位に負担をかけます。

 

足の痛みやタコ・ウオノメだけではなく膝・腰・股関節・肩・首、内臓と全身に関わってきます。

 

アーチが崩れる事で、本来負担度が少ない所が地面に打ちつけられ、守ろうとした防御反応としてタコウオノメが出来ます。

 

 

この原因を改善しないとまた同じ箇所にタコやウオノメができてしまうのです。

 

 

これらの原因であるアーチ崩れですが、筋力・筋量の低下が始まる50代から多くなってきます。

 

足の使い方によってはお子様や、10代、20代、どの年代でもタコやウオノメはできてしまいす。

 

 

 

整足院では特許取得テーピング技術でアーチ補正をする事でお悩みの解決ヘのお手伝いをしていきます!

 

 

 

 

 

 整足院のテーピング技術でできる事

 

アーチ補正をします

 

 

崩れたアーチで機能が落ちている筋肉にアーチ補正をしてアプローチしていきます。

 

物に頼ったりするのではなく、ご自身の筋肉に働きかけるので最初は3ヶ月ほど週1回でお通い頂き筋肉に覚えさせます。(←運動と同じで人は覚えるまでに大体最低3ヶ月はかかります。)                                                                   その後様子を見ながら間隔を空けて行きテーピングしている時としていない時の差を無くして行き問題無ければご卒業となります。

 

アーチ補正をする事により同じ箇所への負担が分散されタコやウオノメの負担を軽減します。

 

 

原因への根本的改善のお手伝い

 

 

アーチ補正をする事により、外反母趾、足底腱(筋)膜炎、内反小趾、モートン病、中足骨骨頭痛、巻き爪、足指の痛み、踵の痛み、足裏の痛みなどにも効果が期待出来ます。

 

足は身体の土台なので3つのアーチをしっかり使って立つ、歩くと姿勢も変わり全身に影響を与えます。

 

痛みなどの問題が起きないと中々注目されない足ですが、実はとても大事なのです!!

 

痛みがなくてもタコやウオノメは身体からのサインです!

 

気になる方は是非一度ご来店頂き、ご自身の足の状態を知る機会にして頂けたらと思います。

 

 

 

#外反母趾#内反小趾#浮き指#中足骨骨頭痛#足底筋膜炎

#モートン病#有痛性外脛骨#甲の痛み#かかとの痛み

#タコ#魚の目#すねの張り#足先の冷え#むくみ#下半身太り

#足首の不安#x脚#O脚#ガングリオン#歩行改善#シューズ

 

整足院 札幌店

札幌市中央区南1条西12丁目322

☎011-522-8807