高校入試絶対合格!!!

高校入試絶対合格!!!

このブログでは高校入試を控えた3年生、受験準備を始めようとしている2年生に向けたマジで役に立つ記事を投稿していきます。
たまに99.99パーセントの受験生が知らない数学の公式や暗記方法なんかも投稿できたらなぁと考えています。

Amebaでブログを始めよう!
んにちは!!

こーへーでーす!!


本日のテーマは

「いつでもどこでも緊張をほぐす
【魔法のスイッチ】を押して
実力発揮せよ!!!」


です。


皆さんは、
定期テストや模擬試験で緊張して
試験に集中できなくて、勉強したことが
頭から吹っ飛んでしまうという経験は
ないですか???


この経験を一度でもしたことがある人に
質問ですが、
これが高校入試のときに
起きたらどうでしょう???


ヤバくないですか???



入試当日まで手にたこを作りながら
血のにじむような努力をしてきた
のに緊張して試験に集中できず
自分本来の実力を出し切れない・・・


そして、入試に不合格・・・


そんなことイヤですよね???



そんな思いを君たちにはして
もらいたくない!!!


なので、今回は定期テストや模擬試験、
入試当日の五分前ある【魔法のスイッチ】を
押すことで【集中力】を常に
高く維持する方法を教えちゃいます。



その【魔法のスイッチ】とその方法とは・・・




【ツボ】
押すのです。



この方法を実行することで
君はどんなテストのときでも周りの人たちが
問題用紙やペンを動かす音が
聞こえなくなるほど高い【集中力】
を維持することができます。



その状態になった君は、
ケアレスミスが圧倒的をすることが
ほとんどなくなります。



今までケアレスミスで平均点くらいの
60点という点数しか取れなかった君は、
一気に70点、80点を超える点数を
叩き出すことができます。


また、勉強をする前にこの方法を
実行することで勉強時にいつでも高い
【集中力】を手に入れることができます。


高い【集中力】を手に入れたあなたは
いつの間にか勉強をすることが苦ではなくなり、
気が付いたらほかの受験生と比べ
圧倒的な【勉強時間】【勉強量】を
稼ぐことができるようになります。


そして・・・

【勉強時間】、【勉強量】を稼いだ君は
受験当日ほかの受験生と比べ物にならない
ほどの点数差で志望校に余裕で合格できる
ようになります。


【ツボ】押しにはこんなに素晴らしい効果が
あるのです。


しかも簡単です。




では、実際に【ツボ】を押して
行きましょう。


今回君に押してもらう【ツボ】は
【百会(ひゃくえ)】というツボです。






この【ツボ】は自律神経の偏りを整え
「ストレス・自律神経失調症・不眠症」などの
悩みを改善してくれるツボですので、
ストレスが多い受験生にとってはまさに
【癒しのツボ】であるといえます。


では、【百会】はどこにあるのか
写真を見ながら、見ていきましょう。


【百会】は頭の頂上に位置し、
左右の耳の穴を結んだラインと
眉間の中心から頭のてっぺんに
向けたラインが頭上で交わる
ところあります。








指で押すとちょっとブヨブヨして
へこむところを探すとよいでしょう。


頭の頂上にある【ツボ】ということで
ツムジの位置を連想してしまいがちですが、
ツムジの位置と百会は関係ありませんので
ご注意ください。




押し方は両手の中指を使って
気持ちがいい程度にやさしく押します。


ゆっくりと押して離してという作業を
15~20回程度繰り返します。


押し方のコツとしましては、
まっすぐ体の芯に向かって
力を入れるような感じで揉む
とよいでしょう。


これを試験の5分前にやると試験中に
余計な緊張をすることなく、
自分の実力をフルに発揮できます



また、この【百会】を勉強前に押すことで
勉強中に高い【集中力】を手に入れられます。


集中して勉強した君は
気が付けばかほかの受験生と比べ物に
ならないほどの【勉強時間】【勉強量】
稼ぐことができます。


そして、君はほかの受験生たちに圧倒的な差をつけ
合格を勝ち取ることができるのです。



皆さんこの【魔法のスイッチ】
をオンにして、
受験を勝ち抜きましょう!!!




最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

読者登録をお願いします。



こーへー