今日のワンコ


突然の話題ですが… 


みなさんは、換気扇を使いますか?


私は、使いますひらめき


グリルを使う時だけではなく、


ニオイの出そうな炒め物や


煮物などの料理の時だけでなく、


『あ、空気がよどんでるなぁ』という時も


けっこう換気扇を使います知らんぷり


で、ここでイラつきポイントw


我が家は二世帯住宅なんです真顔


完全独立二世帯なので、


1階に義父母が住んでおり。


キッチンも別。


例に漏れず義父母(70 代)は


昔ながらの食卓で、


よく、魚を焼くのです。


が、


『換気扇を使わない』不安


クサヤを焼くときも…


ホルモン焼をするときも…


ぬか床を混ぜる時も…


賢い皆さまは、もう、お察しでしょうか?


そう…空気は上に登っていくのです真顔


階下のすべてのニオイは階段を登って、


(吹き抜けではない&キッチンのから離れてる&玄関脇にあるにも関わらず!!!)


すべて2階のスペースにやってくるのです悲しい


最初は我慢していましたが、


クサヤやニシン(生の内臓パンパンのやつ)を


焼かれると、もうそのニオイは凄まじく予防


ニオイがし始めたら、


階下に降りていき


『換気扇、付けてもらってもいいですか?』と


言いながら、もう私が直接スイッチON指差し


『あら?ごめんね〜臭かった?』


毎回、義母はフツーに忘れてるだけっぽいので


強くも言えず…


歳をとって、そもそも鼻が効かなくなって


いるのも要因のようです悲しい


夏の間、生ごみや漬物(常温)をよく腐らせて


小バエが発生しても…


『なんだろうね〜?なーんも匂うものないんだけどね〜?』


と、本気でおっしゃる不安


さすがのやさしい孫(高2娘)もドン引き。


『ごめんだけど、ばあばのとこでゴハン無理』泣き笑い


と、日曜だけ一緒に義母の手料理の夕飯を食べていた


習慣もなくなりました真顔


換気扇を使って欲しい!!と、


切に願うのですが、もう諦めております悲しい


そして、イラつきポイント2。


ダンナも、使わないんですよね、換気扇を真顔


あー、あなたたち、ホントに親子ですねー真顔


私をイラつかせるポイント、一緒ですわー真顔


言ってもムダ、お願いしてもムダ。


『あ、忘れてたわ、そんなに必要?』


ときたもんですよ真顔


ねー、そっくりwww言うことがwww


あと、6年ガマンですが、


早くここから脱出したいなぁと、


朝イチからアンニュイな気分になるのでした予防


++++++++


ここまで、お付き合いいただきまして


ありがとうございますクローバーひらめきクローバー


ウチも!ウチも一緒!!と


思った方は


またどうぞ〜クローバー