平成21年12月9日(水)
人間って、何歳になっても成長しないといけないと思う。
成長がないと、生活していて面白くないし、
他人から見ても、魅力の湧かないものと思う。
その成長って、言葉を変えれば
『スキルアップ』になるのかな??
『スキルアップ』とか、『成長する』って事。
簡単に言えば、
自分が変わる事。上達する事でしょう。
最近の僕の成長は、
『自炊』や『お弁当』を作っていっている事です。
この事は、自分を大きく変えてくれました。
最初は、大変だったのですが、時間が過ぎてしまえば、
お手の物です。
もっともっと、進化していくと、
より美味しく、より早く、より安く、健康的に。っと、
発想が、どんどん進展していきます。
やっぱり、何事も
スタートは、『挑戦』
その後は、『継続』。 から 『習慣』へ。
もっと、より効率的に・・・。
結果として、『成長』や『スキルアップ』
に繋がるのかな。
『スキルアップ』=『人間が変わる』
別の具体的な例であげると・・・。
1. マラソンで、自己新記録が出た!!
1. 英語が話せるようになった。
1. 資格取得する事が出来た。
1. 健康な体を継続できている。
っと、簡単に挙げてみましたが、
すべて、日頃からの積み重ねがないと、
結果に出ないし、スキルアップの『見える化』が、
はっきりしてこない。
『見える化』ができて、初めて立派なスキルアップに
繋がってるんじゃないかと考える近頃。
自分もまだまだ、色々な分野において挑戦し、
成長していきたいし、
私生活の充実が、仕事の高揚に繋がるモノです。