こんにちは!

こどもたちのひらめき脳を育む

ベビー・こども色彩知育教室 大垣西クラス

みなごし あやです🎋



あっという間に6月が過ぎ去り

今日から7月・・・!!


なんかもう急に夏休み目前感が😳


小学校でも

夏休み中のラジオ体操の話を

聞いてきたみたいで。

(長女、起きれるんかな。。


小学生親として初めての夏休み

どんなんやろ?楽しみです😁





毎回ネタが生まれるのがお風呂なんですが


今日はお風呂の鏡で

学校ごっこをするムスメたち。


長女

7/1と鏡に書いて

「今日は何月何日でしょう?」

次女

「しちがつ ついたち!!」



今日の日付わかるのにも驚いたけど

1日のこと、「ついたち」ってわかるんや〜!


今日園でも聞いたんやろなと思うけど

ちゃんと覚えてるのね。


ベビー色彩の教室通ってる頃から毎回

その日の年月日声に出してきたもんね。




そしてそして

最後に私がお風呂を洗うとき

湯船のお湯を抜いて

お風呂の洗剤を湯船の壁に噴射していると


次女がじーーーーーっと

洗い場からあわあわの湯船をのぞいているんです。


流したいから離れて?と思ってると


『なんでお風呂のお湯は早く流れてくのに

 泡は流れるのがゆっくりなの?』


なるほど〜!!

泡と水の流れる速さの違いを観察してたのね。


長女は

『もしかして泡の中に金属が入ってるんじゃない?』

『重いからゆっくりなのかな』

『でもシャボン玉は軽いか』


二人であーだこーだ言って

体拭きながら外に出ていきました。


子どもたちの不思議センサーには毎度驚き😳

長女は

『もしかしたらこうなのかも』

『あれとこれがつながるかも?』

長女なりに考えて分析しています。


いろんなことに自然と興味が持てて

細かな違いを発見したり

自分なりの考えを持てたり

これらが自然と身につくのが

色彩知育のいいところだな〜☺️


これからの成長がますます楽しみです!