自然体に生きる為の準備とは? | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。

悩むくらいなら旅にでろ。


マレーシアと日本の二重生活は冒険の入り口。


リアルRPG冒険ハンター制作中。



毎日を楽しくするのは
毎日をどんな物語にするか?
自分自身で描くことだ。



冒険とは距離だけじゃなく
どんな場所でも楽しめる能力を培うと
毎日は劇的に変わる。


今日はしいたけとホタルの生息する場所へ

ちなみに
ナイフと冒険は切り離せないイメージ(笑)
山中では色々と活躍するナイフ
サバイバル的には最強のアイテムだ。



帰りはもちろんの
温泉

久留米温泉


ここの露天風呂は美しい〜おすすめ。




好きなツレと会いたい人と会う。
行きたい場所に行く。
旅するように生きて、漫画のように楽しむ。



自然体がそのまま働くことにつながる
それには一つ一つの
準備は必要かな。


段取り八割と言われる。
なんでも準備に多大な時間を必要とする。


僕がやってきたのは
肝心なところだけ集中すること。


起業も移住も拠点作りも


その一瞬だけ


全てを忘れ集中した。


だから日常生活は自然体になった。


凡人な僕にはずっと集中はできないから(笑)


人生はどこかで爆発的集中力がいる。


仕事、お金、投資、未来つくり、他


人によりきっと大事な場面や事柄だろう。


旅するように生きて、漫画のように楽しむには


それなりの段取りや準備
インフラつくりに集中した時間があるから。


他の冒険ハンターも様々な準備をしたから
あと爆発的集中の使い方があるからだろう。


一人一人違うから
ストーリーは面白い!


冒険ハンターの生き方
新しい働き方のヒントになるはすだ。