会社より成長できる場所 | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。

悩むくらいなら旅にでろ。


マレーシアと日本の二重生活は温かみが増す!


仕事を辞めて、社長も辞めて
リアルRPGを制作している。
職種は冒険ハンター。


旅するように生きて、漫画のように楽しむ。


毎日充実。


仕事はしないがお手伝いはするし
めちゃ働きはする(笑)
まだ、役には立つ。



今日は熊本シェアハウスに滞在。


福岡、熊本に僕らの基地がある。
基地の中身は



シェアハウス
大人が学ぶ幼稚園KISO life school
チャレンジキッチン
旅するエイニーちゃん号(通称エイニー弐号機)

総称してラボを運営している(サポート)

遊びの始まりは
ここから生まれる!




ここ最近の4期生と呼ばれる住民
(うちではアクターと呼ぶ)達は
日々レベルを上げるべく日々修練している。
ミライの冒険ハンターかもしれない。



アクターを紹介


熊本は
金太郎(かねたろう)
シェアハウスを運営している!


ぼつのくん




福岡は
谷やん




モッチー
福岡シェアハウスを運営中




特別参戦(笑)
鉄砲玉魔王

あれ?人間がいる(笑)




と言うかなり個性派の面々。

てか
動物園。


しかし似てる(笑)




特技や能力は全員ちがう。
それを活かしていくことも学ぶ。

大人になっての共同生活
共に暮らすは
本当に様々な学びがある。




またシェアハウスを運営すると言うのは
実は基礎や基本が学び得られるのだ。



大人だからこそ学べ。


生活を通して普通に学ぶ。


会社や仕事じゃ得られない事が実は盛りだくさんだ。


僕らのシェアハウスはシェアハウスにあらず。


寝食掃を共にする成長の場だ。


基礎を習得し
遊びや稼ぎは
作るもの。



リアルRPGには欠かせない場所だな!


さて今日も
5sから始まる
清掃、清潔、整頓、躾、整理


さらに料理も

しかも美味しい(笑)



リアルRPGは
リアルにレベルアップし成長する仕組み、楽しみながらスキルが上げる事ができたりする。



まさに4期生アクターは
絶賛レベルアップ中だ。


ますます仲間増えるよたぶん(笑)