人工知能VS変顔〜冒険ハンター | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。

悩むくらいなら旅にでろ。




マレーシアと日本の二重生活から健康を考える。



リアルRPGを制作中。




旅するように生きて、漫画のように楽しむ。




このコンテンツを通して繋いでいくことは
働くことが生きる活力になる事そんな働き方や生き方をしている仲間を集めていくリアルなRPG。




冒険ハンターと名称し僕自身も生まれ変わりました。




仕事を辞めて、社長業も辞めて
冒険ハンターになり仲間探しの日々そして移動し自然を感じ己のレベルを上げる毎日。
まさに
旅するように生きて、漫画のように楽しむを
体感中!





昨日は福岡の基地(ハリマオラボ)に三人の冒険ハンターが集結。




とにかく移動ばかりの仲間たちなので数人でもそろうのは珍しい~
各自自分の生き方やコンテンツを持ち「自力」で稼いでいます。


冒険ハンターの条件の一つ「自力で稼ぐ」これ大事。


ちなみに
彼らを冒険ハンターで分類すると

【冒険ハンター分類職業名】
職業:ホラー踊り子
職業:ケツバット伝道師
職業:ケッタマシン料理人

に分類されます。
世にこんな職業があるのか?を本気で貫く熱きハンター達です。
漫画みたいな職業を現実で表現してるなあ(笑)




奥から
ホラータレントちぇんちぇん
ケツバットで旅するチャーリー
鉄砲玉の魔王



しかし酷い顔だな(笑)




リアルRPGはリアルなキャラクターが自在に動き自ら色んなことを体感し成長しています。




冒険ハンターは身近な存在です。



身近な僕らが出来る事



それがリアリティーだと思う。



いろんな働き方がこれから増えていく。
もっと選べる自由化になる、そして「特別性」を持って、より自分らしい生き方ができる時代とも言える。


冒険ハンターはそんな新しい働き方の道標になれると思ってます。



身近な存在だから
身近な誰かに伝わると良いな〜。


人工知能に対する人間的リアリティー


変顔は人工知能にはできないリアリティーだ(笑)