現実を変えるのはハゲ親父!? | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。

悩むくらいなら旅にでろ。



マレーシアと日本の二重生活はヤル気モチベーションを最大にしてくれる。



日本では絶賛仲間集め中。



今日はメンタルの話を



心のバランスが悪いと体調にも影響します。
全部を含めて健康であることは皆が望む形でしょう。



メンタルの安定は直接体調に出て
日常にも影響がでます。
仕事や人間関係や普通の生活にも。




ちょっと前のblogにどう対応するかを書きましたが
今日は根本的なところを少し書き出してみます。


このゴールデンウィークが終わると



よく現実に戻る~




と言う言葉を聞きます。



やる気がでない、仕事も億劫、朝が来ると行きたくなくなる.....




この現実とは何なのでしょう?




ゴールデンウィークも仕事も同じ日常や現実。


 


ゴールデンウィークのように楽しい毎日を作れば現実をハッピーに出来ると言う(笑)子供のような発想こそメンタルの浮き沈みを小さくするスキルの1つです。





発想の転換を日常に取り入れることを気付かない人も多いと思います。
悲観的にネガティブから思考する癖が子供の頃からの教育で植え付けられています。
失敗は許されない風潮と空気が基準だから。





今までの当たり前は今後色々と変化していきます。




ストレスとのつきあい方はとても大事。
日本人はストレスとのつきあい方が下手です。

誰だって最初から強固なメンタルを兼ね添えている訳ではないので浮き沈みはあります。

それを変えて行く発想の転換が実は後々かなりな必殺技に変わります。



リアルRPG、冒険ハンターは
自分の個性、考え、物語を一番に考えています。



ネガティブ思考を卒業し決めつけの風潮と空気と決別しバカをしながら、アホをしながら?(笑)しっかりと自立していく過程を楽しんで行きます。




明日から現実に戻ってしまう!!!と恐怖におののく人はこの対処法をやってみてください。



⬇⬇⬇⬇⬇⬇おすすめ


取り敢えずその一番の原因に「ハゲ親父」と名付けてみてください。




それを言葉にしてみてください。



あ〜ハゲ親父面倒くさい
あ~ハゲ親父が嫌だ
あ~今日はハゲ親父の締め切りだ
あ~またハゲ親父のメールだ
あ~今日もハゲ親父が痛む




発想の転換はそんな身近な事を笑う事から代わり始めます。






旅するように生きて漫画のように楽しむ
冒険ハンターHIDE