マレーシアと日本の二重生活はリアルRPGを加速させる。
日本バージョン中。
38
ミツバチ🐝が好きな僕はこの数字が好きだ。
この数字が
デカデカと日本を賑わした。
380,000,000円
漢字を入れて
3.8億円
これを
白昼堂々と強奪!
今時
強盗、強奪!
まさにリアルRPGかドラマだ。
内容はコチラ⬇
20日午後0時25分ごろ、福岡市中央区天神1丁目のみずほ銀行支店向かいの駐車場で、男らにスプレーのようなものを吹き掛けられ、現金約3億8千万円を奪われたと銀行利用者の男性(29)から110番があった。男性は現金を引き出した直後に被害に遭い、福岡県警は強盗事件とみて男らの行方を追っていたが、同日夜までに犯行に関わったとみられる男らを確保した。慎重に捜査を進めている。
住んでる福岡では嘘みたいな事件が起こる。
地面が無くなったり(笑)
ツッコミどころ満載。
リアルRPGと言えど犯罪や事故には
巻き込まれないスキルは必須だ。
いつ何時何がか起きるシュミレーションや
対応できる能力を
日頃から日常を利用して
訓練が必要だ。
RPGで例えるとレベル上げ。
地味なレベル上げ。
リアルに例えるなら。
基礎、基本の習得。
これがある、無いでは
スポーツだろうと歌だろうと
大概のものは
いざというとき
土壇場
に助けてくれる。
無くてもよいが
実はギリギリな時に
基本、基本は
ピンチから救ってくれる。
レベル上げは地味だが
凄まじい能力とスキルだ。
いくら楽しくても
リアルRPGは死んだら終わり。
地味なレベル上げは基礎力である。
派手な敵を倒すにも
地味なスライムを
最初にコツコツやれるかだ。