チームの純度化を進める | 冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

冒険ハンターHIDE〜悩むくらいなら旅に出ろ!

マレーシアが好きすぎて早期に移住。シェアハウス運営しながらマレーシアと日本の二重生活中。リアルRPG冒険ハンター制作者。学歴、お金、基盤無しから好きな志事をするためには?人生は一度きり。未来は今創る!旅するように生き漫画のように楽しむ。



理想や事業を具現化するには時間はかかります。
闇雲に動くことも大事ですが勝率は低い
(下手な鉄砲の楽しさは倍増ですが)
それを繰り返すと次第に純度が高まり形になります。


純度は素直さと融合から生まれます。
何をしたいか(ゴール)の設定が決まればあとは加速するのみ。

わかっちゃいるけどを要約しても成果は
組んだ最初でほぼ決まります。
プロジェクトはチームです。

全てが学びです。
今のチームなら確実にゴールに行くでしょう(各自の)
そんなチーム作りの方法の純度化も進めます。

事業転換をと純度の濃いチーム作り
ゴールまでの道筋

失敗と試行錯誤から生まれました。

楽しく遊んで学ぶの実践は日々アップデートです。



特性を活かすには
ままごとやサークルではない
覚悟と信頼度が必須です。

今回の航海はいい宝が掴めそうです(笑)