実践凡人でも90日で絶対に変わる!!
【ノマド式夢や目標の叶え方~無いからできる逆張り思考】
今日はがっつり書き込むね。
僕が本気で挑んだ100日間の軌跡でもあるよ。
海外でノマドを選んだ事で劇的に僕は変われた
新たな生きがいを与えてくれた
お金とも友達になれた
少なくとも過去の自分と決別できた
もっと楽しい生き方を貰えた
その方法をまとめたのでぜひ読んでみてね。
凡人だから出来る事
凡人だからやらなきゃって思う
➀ 徹底的に自己分析に時間を割く
➁ 「何のための誰のための目標か?」を明確にする
➂ ゴールを明確にする そしてゴールから逆算する
➃ 期限を明確にする
⑤「やる事、やり方、継続」の3つを可視化してTODOを明確にする
⑥PDCAサイクルを徹底してやる
⑦捨てる勇気を持ち徹底的に断捨離
⑧良い習慣を持ち悪い習慣を徹底的に捨てる
⑨付き合う人を意識する
① 徹底的に自己分析に時間を割く
出来れば3か月それだけに集中すべき。
仕事もすべてやめて挑むと90日で変わることができます。
無理ならちぎりながら90日を投資すべき例えば90日と言っても24時間かけるわけではない
実質の実践と分析は起きてる間約10時間程度を全てかけた計算。
そうすると90日なら900時間
休日に12時間投資したとしても約1000時間は必要かと。
更に頭の中は「そのことだけを考える状態」が当たり前として述べている。寝る寸前、起きてからすぐ
「そのこと」を考えるくらいじゃないと変わらないでしょう。
この自己分析こそ最初に「必要」だと認識すべき重要な事項です。
詳しく言うなら「核心」。
目的と並行して自己分析は怠らない、目的に集中しながら常に自己分析をかぶせていく
この連続が90日で生まれ変わる柱となります。
➁ 「何のための誰のための目標か?」を明確にする
自己分析が進むとこの答えが「うっすら」ながら出る。
うっすらでもそれは「劇的な変化」だと自分で気づくでしょう。
自己分析の先には逃げてきた自分、醜い自分がハッキリと見える。
あとは「誤魔化してきた自分」何かに理由をつけてやらない自分に出会う。
すると最初に決めていた目的は本当か?と疑問もわく。
そこからが掘り下げるチャンス。
徹底的に「本当は何がしたいか」を自分に問い続ける。
誰のためなんのためそれは本当に自分が心から望むのか??など。
ここがブレるから「メンタルがブレ」て「叶えにくい環境」や「諦めの心」が生まれてきます。
たいていは「自分から諦めて辞める」のはココです。
メンタルの強い弱いは「目標が目的が自分の本心と一致しているか」です。
➂ ゴールを明確にする そしてゴールから逆算する
これも定石の法則
むやみに頑張っても「目標」には到達しません。
分かりやすい説明に「金メダル」があります。
4年間を費やしメダルを取ることにゴールを定め逆算し「金メダルを取るための練習」を決めて始めます。そうでない選手は金メダルの取り方が分からないまま
「練習」を繰り返し「努力」で金メダルを取ろうとします。
金メダルを取るためには正しい金メダルを取るための練習に努力をぶつけます。
➃ 期限を明確にする
これも金メダル思考とおなじ。4年後8年後とゴールの日にちが見えているから到達しやすくなります。
この期日は内容によりけりですが必ず決めなければゴールに行けません。
⑤「やる事、やり方、継続」の3つを可視化してTODOを明確にする
①と共にこれも核になります。たいていの人が(凡人である僕も)ここができません。
ここにもしっかり時間を賭けましょう。目標に対して正確なやり方を出さなければゴールは的外れになります。
どうしても人ですから感情やその日の気分に影響され「見失う」こともあります。が、この方法なら可視化しているので
すぐに確認できます。「やらなくて良いこと」にはやく気づくことが出来ます。
ここは僕がノマドになり考え続けた融合したチャートや方法を取り入れています。
可視化と本当に役にたつTODOがようやく手に入りました。
手帳に書くようなTODOではなく「金メダルを狙う」TODOは別に存在します。
あとは期日に合わせひたすら継続です。
このチャート法則なら何にでも応用できるでしょう。
⑥PDCAサイクルを徹底してやる
PCADサイクルとは
Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)を繰り返すことで、業務をどんどん改善していく手法です。
何年も前から多くの企業や個人が取り入れています。古いとか言われる時代ですが未だにこの基本は大いに使えます。
ちょっとアレンジしてDPAとか僕はやっていますが大きな時間軸なら王道のPDCAが良いと思います。
この思考もトレードから学びました。時間軸の大事さはまた別の時に書こうと思います。
結構面白いと思います。
起業家や挑戦者ほど短い時間軸では行動→改善を繰り返しチェックして計画に落とし込みます。
DACPの順です。これの利点は「すぐに実践をすることでチャンスを逃さない」ことと「多くの経験を先に実践で試し不具合を先に知る」ことが出来ます。
そこから検証(評価)して計画に活かすと「机の上だけの理論」「捕らぬ狸の皮算用」ではなく「超実践的計画」が作り上げられるでしょう。もちろん「失敗」と言うリスクは被ります。が多くの起業家は「必要経費」として失敗を勘定科目に置き換える思考です。
時代が早い分この方法は僕個人には活躍してくれています。
⑦捨てる勇気を持ち徹底的に断捨離する
これはスタートの更に前の段階です。自己分析よりも先にせねばなりません。
何故ならかなり「原理原則」の近い事柄だからです。人には器がありますそして持てる量もそれに比例します。
持ち物が多いほど気を取られ、やることは多くなり、足を引っ張られて行きます。
人・モノ・環境がそれを作ります。多くの人は「所有」することで満足を得て「安心」を得ます。
が成功者や夢を叶える感覚が強い人は逆に「減らす」ことに意識を持っていきます。いかにシンプルにして「自分が欲しいもの」に集中できるかに焦点を当てているのです。そのためには不必要な物や人を減らさなければなりません。
ごちゃごちゃな環境を整えなければなりません。
多くのノイズをなくす努力が凡人には必要です。断捨離は「夢」を叶える最初の行動です。
なれた職場や住んだ来た場所、同じコンフォートゾーン(なれ合い)の人たち、身の周りにある安物、いつも話すどうでもいい心地良い会話…他 すべてを手放すのには勇気が必要です。
しかし「生きる目的」「なりたい自分」「どうしても叶えたい夢」がある人は今こそ勇気を出して進むことを僕はおススメします。
その勇気の先に得られるもの「原理原則」に従えば「手放せば入る」です。
新たにあなたが望むモノ・人・お金や夢は自ずと入るでしょう。
⑧良い習慣を持ち悪い習慣を徹底的に捨てる
ナポレオンヒルと言う書籍はご存知ですか?おそらく自己啓発や自己投資が好きな方はご存知でしょう。
その題名にもなっている「思考は現実化する」もうこれ以上の答えは無いと思います。
何冊の自己啓発を読んでも核はこの「思考」です。
思考を変えて習慣を味方にすれば結果でも、夢でもすべて「自分の思う通り」に現実化します。
僕の短い小さな成功体験はこの法則で全て叶えてきました。
小さなBARを持つ
ハワイアンレストランを出す
亡くなった先輩の意思をついで移動販売でカレー店を出す
人との出会いからはちみつドーナツ店を出す
シェアハウスを運営する
ゲストハウスを楽しくやってみる
プロレス興行をする
舞台をプロデュースする(脚本をかく)
マレーシアに移住する等々
他にもたくさんのやりたいことの夢を叶えて売れたのはこの「思考」です。
そしてそこに最大の味方を付けますそれが「習慣」です。
この習慣こそ継続とリンクして僕ら凡人に「とてつもない夢」を与えてくれます。
この習慣が「間違っている」ととてつもない「不幸」を持ってきます。
習慣の使い方を作り方を学べばどんな目標や夢も叶うと思います。
僕は今最後の夢を叶えるために「習慣」を味方につけて行動を始めています。最後に上りたい山を登るために。
⑨付き合う人を意識する
マスターマインドほご存知ですか?これもナポレオンヒルに出てくるワードです。
簡単に言うと「同じ世界観を持ち、同じ熱量で挑む同志」な感じです。
一緒にいる人は多大に自分たちに影響を与えてきます。そこで危険なのは「ネガティブ思考」や「世界観が違う」などの
「夢を叶えるにあたりマイナス要素が働く人」と一緒にいる事です。これは全力で避けてください。
どんな理由があるにせよ離れましょう。
一緒にいるのはマスターマインドや自分を引き上げてくれるっメンターです。
僕がノマドになり学んだのは「見分け方」です。
簡単に言うと「その人にお金を出せるか」「投資に値するか」と言った「数値化」してみる事です。
お金は減りもするし増えもします。その目の前の人が自分の大事なお金を減らしても平気なら「価値」はあるでしょう。
そこまで信用できるならその人はその後「増やして」くれるかもしれません。
これを日本人は打算的と言いいますね。
大きな勘違いです。誰でも自分の資産が減るのは嫌でしょう? 打算的にならない人はいません。
ここで前提としているのは「夢」「目標」に関連することを書いています。
通常にいきる上ではどんな人にでも会ってみるべきです。必ず学びになりますから。
反面教師でも違う分野でも自分の感度が鋭ければ無駄にはなりません。
ただし意識を「夢」「目標」に合わせているならぜひ付き合う人をしっかり選ぶアンテナや方法、ルールは決めましょう。
決してあなたの夢や目標を邪魔する人を近くにおいてはなりません。
僕の場合は
クレクレ星人や同じ事しか話さない星人
薄っぺらな星人や人を見下す星人とは絶対時間を割かないと決めています。
以上9つ
凡人でも90日で絶対に変化、変わる事が出来る
コンテンツの説明をしました。
より詳しく
海外でノマドしながらっていいなーとか
とらわれた当たり前とは少し距離置きたいとか
夢とか自分の本当にやりたいこと見つけたいとか
思い切り生きてみたいとか
ホントに90日で変わりたいとか
思っていたら
直接僕に会いに来るか連絡してみてね。
僕もまだまだ次の目標に向かい全力で挑んでいます。
共に成長できる仲間もこれからドンドンふえると思います。
このブログを読んでる誰かがマスターマインドになるかもしれません。
世の中やったもん勝ち。
ノマドになればきっと自分の知らない自分に必ず会えると思うよ。